2007年11月21日
今日買ってきた本たち
今宵はおとなしく本でも読もうと、
この本を買ってきました。


『高野聖(こうやひじり)』 泉鏡花(いずみ きょうか) 著
『真田幸村』 江宮隆之 著 です。
『高野聖』は、明治三十三年(1900年)、鏡花27歳の時の作品です。
なんでこの本を買ってきたかというと・・・・なんとなくです (≧∀≦)
天野喜孝氏の装画にひかれたっていう部分もあります。
落ち着いて、静かな気持ちで読んでみたいと思います。
『真田幸村』は、この間買って読んだ、『真田昌幸』 『真田幸隆』のシリーズですね、
この三冊を読めば、真田三代のことがある程度わかって来るのではないかと思います。
この、『真田幸村』には真田十勇士の猿飛佐助(さるとびさすけ)とか霧隠才蔵(きりがくれさいぞう)なども出てきます。
とにかく今日は、おとなしくしていようと思います <(_ _)>
明日はいい事あるかな~♪
この本を買ってきました。


『高野聖(こうやひじり)』 泉鏡花(いずみ きょうか) 著
『真田幸村』 江宮隆之 著 です。
『高野聖』は、明治三十三年(1900年)、鏡花27歳の時の作品です。
なんでこの本を買ってきたかというと・・・・なんとなくです (≧∀≦)
天野喜孝氏の装画にひかれたっていう部分もあります。
落ち着いて、静かな気持ちで読んでみたいと思います。
『真田幸村』は、この間買って読んだ、『真田昌幸』 『真田幸隆』のシリーズですね、
この三冊を読めば、真田三代のことがある程度わかって来るのではないかと思います。
この、『真田幸村』には真田十勇士の猿飛佐助(さるとびさすけ)とか霧隠才蔵(きりがくれさいぞう)なども出てきます。
とにかく今日は、おとなしくしていようと思います <(_ _)>
明日はいい事あるかな~♪
Posted by sen at 20:25│Comments(0)
│読書
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。