2007年10月18日
買ってきた本
昨日、これらの本を買ってきました。



『名探偵 コナン』 59巻 青山剛昌 著
『培倶人』 11月号
『Mr、Bike Buyer’s Guide』 11月号 です。
『コナン』 は、TVや映画でもお馴染みですよね、
よくもまあ、次々と事件を考えられるものだな~、と感心してしまいます。
『培倶人』 は、バイクそのものよりも、バイクを使った「旅」のほうに目線をおいた雑誌です、
読んでいて楽しいです。
『Mr、Bike』 は、普段は買わないのですが、表紙の 「永遠のエフ」 にひかれて購入しました、
なんだか最近 CB-Fの特集って目に付くけれど、エフってなんか来てるのかな??
それとも現行のバイクでこれ!ってのが無いから、昔流行ったバイクを引っ張り出して、
お茶を濁しているのかな?? ← ちょっと辛口コメントかな (∩_∩)ゞ
『名探偵 コナン』 59巻 青山剛昌 著
『培倶人』 11月号
『Mr、Bike Buyer’s Guide』 11月号 です。
『コナン』 は、TVや映画でもお馴染みですよね、
よくもまあ、次々と事件を考えられるものだな~、と感心してしまいます。
『培倶人』 は、バイクそのものよりも、バイクを使った「旅」のほうに目線をおいた雑誌です、
読んでいて楽しいです。
『Mr、Bike』 は、普段は買わないのですが、表紙の 「永遠のエフ」 にひかれて購入しました、
なんだか最近 CB-Fの特集って目に付くけれど、エフってなんか来てるのかな??
それとも現行のバイクでこれ!ってのが無いから、昔流行ったバイクを引っ張り出して、
お茶を濁しているのかな?? ← ちょっと辛口コメントかな (∩_∩)ゞ
Posted by sen at 09:31│Comments(6)
│読書
この記事へのコメント
「ロードライダー」に続いて「BG」でも・・・
きてますね!!^^
きてますね!!^^
Posted by hiro-bpn
at 2007年10月18日 18:48

hiroさん、コメントをありがとうございます。
RIDE5にも出てましたしね、
オイラのFも、もう少し乗り続けましょうかね(笑)
プレミアがついたりして (≧∀≦)
RIDE5にも出てましたしね、
オイラのFも、もう少し乗り続けましょうかね(笑)
プレミアがついたりして (≧∀≦)
Posted by sen
at 2007年10月18日 19:04

しらなかった・・・コナンってもう59巻も出てるんですね。
学生の頃はよく読んでいましたが・・・最近漫画に触れることがないので、読みたくなりました。
読書の秋!ですからね。
学生の頃はよく読んでいましたが・・・最近漫画に触れることがないので、読みたくなりました。
読書の秋!ですからね。
Posted by 高橋表具店 はる at 2007年10月18日 19:26
コナン大好き~
映画は絶対見るよぉおお
映画は絶対見るよぉおお
Posted by あお
at 2007年10月18日 20:40

今が旬のFですね。
見る雑誌毎に特集が、、、
培倶人とモトナビは毎回買うのですが、バイク自体よりもバイクの楽しみ方や、ファッションが中心なので楽しいです。
とくに、モトナビファンです。
望:月刊化です。
見る雑誌毎に特集が、、、
培倶人とモトナビは毎回買うのですが、バイク自体よりもバイクの楽しみ方や、ファッションが中心なので楽しいです。
とくに、モトナビファンです。
望:月刊化です。
Posted by 菜 at 2007年10月18日 22:18
はるさん、コメントをありがとう!
早いよね~、
ここまで揃えてしまうと、もう止められないです(笑)
読むんだったらいつでもお貸ししますよ (^.^)b
あおさん、コメントをありがとう。
映画も面白いですね!
オイラ映画館には行ったこと無いけれど、
レンタルで見ています (^^ゞ
菜さん、コメントをありがとう。
年齢によって読みたい本も変わってきますね、
昔は「オートバイ」とか「モーターサイクリスト」とかぶ厚い雑誌を買ったもんです (笑)
早いよね~、
ここまで揃えてしまうと、もう止められないです(笑)
読むんだったらいつでもお貸ししますよ (^.^)b
あおさん、コメントをありがとう。
映画も面白いですね!
オイラ映画館には行ったこと無いけれど、
レンタルで見ています (^^ゞ
菜さん、コメントをありがとう。
年齢によって読みたい本も変わってきますね、
昔は「オートバイ」とか「モーターサイクリスト」とかぶ厚い雑誌を買ったもんです (笑)
Posted by sen
at 2007年10月18日 23:39
