2006年05月27日
通称
昨日、
娘が、
「お父さん、わたしね、カブのこと 『ポンポン』 っていったらね、
○○(友達の名前)と△△(これも友達の名前)にわらわれたに、
○○なんてツボに入っちゃってねえ、
笑いん止まらんくなっちゃっただんね。」
と、本人も笑いながら話してくれた (^∇^)
聞いてて、おいらも笑えた (∩_∩)
娘が、
「お父さん、わたしね、カブのこと 『ポンポン』 っていったらね、
○○(友達の名前)と△△(これも友達の名前)にわらわれたに、
○○なんてツボに入っちゃってねえ、
笑いん止まらんくなっちゃっただんね。」
と、本人も笑いながら話してくれた (^∇^)
聞いてて、おいらも笑えた (∩_∩)
Posted by sen at 12:01│Comments(2)
│バイク
この記事へのコメント
ポンポン♪ なつかいしです。
懐かしい言葉と言えば 遠州なまりは
SENさんも ご存知でしょうか??
せど(自分ちの裏のお宅)
かいど (入り口の道)
おおど (庭)
おじぶっさま (仏壇)
道のくろの方 (隅の方)
例文 (もっとくろの方をあるかにぁあ
あぶないずら)
もっと隅の方を歩かないと危ないょ
ポンポン (バイク)
おっしい (みそしる)
こうこう (大根の漬物)
まだまだ有りますが 子供たち知ってるか
な~っ
懐かしい言葉と言えば 遠州なまりは
SENさんも ご存知でしょうか??
せど(自分ちの裏のお宅)
かいど (入り口の道)
おおど (庭)
おじぶっさま (仏壇)
道のくろの方 (隅の方)
例文 (もっとくろの方をあるかにぁあ
あぶないずら)
もっと隅の方を歩かないと危ないょ
ポンポン (バイク)
おっしい (みそしる)
こうこう (大根の漬物)
まだまだ有りますが 子供たち知ってるか
な~っ
Posted by totera pot at 2006年05月27日 17:09
toreta potさん
コメントをありがとうございます。
方言って、単なる言葉なんですが、
なんともいえない優しさがありますよね。
この年になると、方言を言っても恥ずかしくなくなってきます、
ある意味、うれしいことです。
コメントをありがとうございます。
方言って、単なる言葉なんですが、
なんともいえない優しさがありますよね。
この年になると、方言を言っても恥ずかしくなくなってきます、
ある意味、うれしいことです。
Posted by sen at 2006年05月27日 20:34