2006年06月12日

気の持ちよう

車関係の仕事をしている方達には、

怒られるかもしれないけれど・・・・・。


さっき、ある知人(女性)と話をしていたら、

「今、代車に乗っているんだけれど、傷つけちゃいけないと思うと、

怖くて怖くて、いつもみたいに運転できなくて、かえってフラフラしちゃう。

ばかおっかない (T△T) 」

というのです。


へーーっ と思った。

おいらは、どちらかというと、代車を借りると、目いっぱい走ってしまう方である。

スミマセン m(__)m

もちろん無茶なことはしませんが。


で、

「代車なんだから、慣れてなくてあたりまえなんだからさ、

あんまり緊張しなくていいんじゃない。

もし、ちょっとくらい傷がついちゃっても、わざとやったんじゃないんだから、

ちゃんとあやまればいいじゃん。」

と話をした。


知人は、

「そうだよね!、わざとじゃないんだもんね!」

よく聞くと、実はホイールにちょっと傷を付けてしまっていたのだそうだ。


「言ってもらって、すごく楽になった。」 といっていた。


「それでも、借り物なんだから、ぞんざいに扱っちゃあだめだに!」

とフォローはしておいたけれど・・・。


同じカテゴリー(日記、ひとりごと)の記事
購~入~
購~入~(2010-11-22 00:25)

フワフワ
フワフワ(2010-11-17 07:37)

夜の訪問者
夜の訪問者(2010-11-15 21:19)

久しぶりツー 後)
久しぶりツー 後)(2010-11-14 23:19)

久しぶりツー 前)
久しぶりツー 前)(2010-11-14 18:42)

でかい!?
でかい!?(2010-11-13 13:45)


この記事へのコメント
はじめまして!代車のお話、「うん、うん」
とうなずいてしまいました!
慣れない代車にキズがつくのは仕方ないですよ。
中にはそーっと返す方もいらっしゃいますが言って頂ければダイジョーブ。
ちょっとぐらいなら直して!なんて言いませんから(^^)
Posted by Q事務員@はまQ at 2006年06月13日 10:31
Q事務員@はまQさん

コメントをありがとうございます。

はまQさんのような車屋さんなら、

お客さんも安心していられますね (^-^)

車といえば高額商品ですから、

信頼できる車屋さんが一番ですね。
Posted by sen at 2006年06月13日 17:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気の持ちよう
    コメント(2)