2006年06月11日
そう言われれば
今、
TVを観ていたら、
『生の桜エビ』 や 『生シラス』 や 『餅ガツオ』 のことを放送していた。
どれもご当地でしか食べることが出来ないということを強調し、
芸能人が、「美味しい!」 「素晴らしい!」 を連呼していた。
どれもうちの町で食べられるし、
なかには、『餅ガツオ』 なんかより、普通のカツオの刺身の方がいい、
『生桜エビ』 なんてヒゲがじゃまで好きじゃない、っていう人も結構いる。
おいら、なかなかいいところに住んでいるんだなあ o(^-^)o
TVを観ていたら、
『生の桜エビ』 や 『生シラス』 や 『餅ガツオ』 のことを放送していた。
どれもご当地でしか食べることが出来ないということを強調し、
芸能人が、「美味しい!」 「素晴らしい!」 を連呼していた。
どれもうちの町で食べられるし、
なかには、『餅ガツオ』 なんかより、普通のカツオの刺身の方がいい、
『生桜エビ』 なんてヒゲがじゃまで好きじゃない、っていう人も結構いる。
おいら、なかなかいいところに住んでいるんだなあ o(^-^)o
Posted by sen at 15:53│Comments(4)
│日記、ひとりごと
この記事へのコメント
こんにちは、はじめまして。
おいらも今そのテレビ見てます。
福田のもちガツオは美味しいですよね。(^^)
おいらも今そのテレビ見てます。
福田のもちガツオは美味しいですよね。(^^)
Posted by ナルサ at 2006年06月11日 16:06
ナルサさん
コメントをありがとうございます。
自分の住んでいる環境って、それに慣れてしまっているので、
あらためて 「いい。」 といわれても、
「そう言われればそうかなあ?」 くらいしか思わないことがよくあります (∩_∩)ゞ
自治会の旅行などで、山奥の温泉などに行くと、
「どこから来たの?」
「静岡。」
「あれ、海があって良い所じゃん。何でこんなとこに来たの?」
といわれたことが何度かあります。
笑い話みたいですね (∩_∩)
ナルサさんのブログ、楽しく見させてもらっています。
SRどうなるのかワクワクしています (=^-^=)
コメントをありがとうございます。
自分の住んでいる環境って、それに慣れてしまっているので、
あらためて 「いい。」 といわれても、
「そう言われればそうかなあ?」 くらいしか思わないことがよくあります (∩_∩)ゞ
自治会の旅行などで、山奥の温泉などに行くと、
「どこから来たの?」
「静岡。」
「あれ、海があって良い所じゃん。何でこんなとこに来たの?」
といわれたことが何度かあります。
笑い話みたいですね (∩_∩)
ナルサさんのブログ、楽しく見させてもらっています。
SRどうなるのかワクワクしています (=^-^=)
Posted by sen at 2006年06月11日 16:32
こんばんは、リンクして頂いてありがとうございます。
こちらもリンクさせて頂きました。
SR400のカスタムはボチボチやっていきます。(^^ゞ
また覗いてみてくださいね。(^^)
こちらもリンクさせて頂きました。
SR400のカスタムはボチボチやっていきます。(^^ゞ
また覗いてみてくださいね。(^^)
Posted by ナルサ at 2006年06月12日 21:27
ナルサさん
コメントをありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
SRカスタム楽しみにしています。
コメントをありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
SRカスタム楽しみにしています。
Posted by sen at 2006年06月12日 23:11