2006年06月10日

Fc記 まずは序章

本日、

待ちに待ったバイクが納車となりました。

やったー!! うれしい!!!  \(^O^)/

Fc記 まずは序章Fc記 まずは序章Fc記 まずは序章

寝不足でボーットしながら仕事を一段落させて、

午前10時にバイク屋まで取りにいきました。


そのまま、すぐに帰ってきてまた仕事を(大急ぎで)して、

11時30分頃から処女航海に出かけました。


行き先は、先ず、海。

ドカとあまりにも違う乗り味に、初めは少々戸惑いながらも、

そこは元々バランスの良いCB-Fのこと、

交差店を2つ3つ曲がる頃には肩の力も抜け、きもちよく走り出すことが出来ました。


チョット波の荒い海を見て、深呼吸を一つ、


次に向かったのはFcの納車を楽しみにしてくれていた 『げんらく』 さん。

昼時だったので、忙しいところおじゃまかなとも思いましたが、寄らせてもらいました。


美味しいコーヒーとこんがりと焼けたトーストをいただきながら、ひととき Fb&Fc 談義、


マネージャー 「やっぱりFはいいよねー。」  ・・・・・・・・①

マスター    「2台車検取っていい?」    ・・・・・・・・②

マネージャー 「ダメー!!」           ・・・・・・・・③

お二人は ①から③を何度も繰り返していました (∩_∩)

でも雰囲気からするとマスターもう一押しですよ(笑)。



その後、うちに戻り、また仕事を(大急ぎで)したあと、

ハンドル、両レバー、両ペダルの位置調整をして、

もう一度、走り出しました。


今度は 福田から東に向かい、浅羽から袋井、磐田、福田、

また磐田、豊田、竜洋と回って帰ってきました。

風も何もかもがきもちよく、ほんとうに、ほんとうに、うれしかったです (=^-^=)


何年かほとんど走らせてなかったバイクなので、

エンジン(特にキャブ)のアタリがつくまで、

もう少し走らせなければなりませんし、

なにぶん20年以上前の車ですから、

(人もバイクも)ていねいに慣らしてゆきます (∩_∩)


おいらと Fc の物語は、今日から始まりです。


同じカテゴリー(バイク)の記事
たねあかし
たねあかし(2010-11-15 11:53)

赤が多い
赤が多い(2010-11-11 20:19)

何度も
何度も(2010-11-10 21:18)


この記事へのコメント
いや~カッコヨカッタです。
走り去る音も、Fそのものでした。
私もガンバッテ、もう一押ししてみますね(∩_∩)ゞ
Posted by マスター at 2006年06月10日 20:27
マスター

コメントをありがとうございます。


先ほどはバタバタしてしまいすみませんでした。

車検って、つらいですね・・・・・。

気分的にも、金銭的にも (-"-;)


でも、もし、FbとNSが並んだら、

想像しただけでもニヤニヤしちゃいますよね (^-^)
Posted by sen at 2006年06月10日 21:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Fc記 まずは序章
    コメント(2)