2006年06月06日

あと少し

Fcが

あと少し

明日の水曜日に車検を通して、いよいよ乗り出せるということだったので、

うれしくて用も無いのにバイク屋に顔を出した (^O^)/


が、いつも店先に並んでいたFcが見えない、

「そうか、明日車検だから、店の中に入れてあるのか。」

と中をのぞくと店主がいる。

「お世話さま、どんな具合?」 と尋ねると、

「思った以上に部品が無いねえ。」 との答え、「まあ、何とかするけれどね。」 とのこと。

解っていたことだけれど、「あー、しょうがないね。」 とおいら。


で、Fcをみると、前後のブレーキが全バラされて超音波洗浄された状態である。

「パッドがね・・・・見てみ。」 見ると特に後がやばい、

パッドは残ってはいるけれど、ベースが錆びいて、パッドとベースの間に隙間が (-_-;)

「うわっ ひでー。」 「換える?」 「うーん・・・換える、死にたくない(笑)。」 ということでタイヤに続きパッドも全交換することにしました。

キャリパーやピストンは問題無いようで、まあ一安心。


「スイングアームのブッシュも換えたいけど・・・・まあとりあえず様子を見るか。」 などと話して、

「で、いつになりそう?」  「金曜日にはナンバー付けたいね、あんまり向こうにいきたくないもんね。」

「ふむふむ・・・・・じゃあよろしく。」  ということでちょっと気落ちして帰ってきました (∩_∩)ゞ


あと、タイヤはもう前後とも交換してあったんだけれど、

これがまた細い!!

ダンロップの TT100GP をチョイスしたんだけれど、今のワイドタイヤを見慣れた目には、まるで自転車のタイヤのよう (◎o◎)

「これでノーマル? こんな細かったっけ、これじゃあ自転車じゃん。」

「これでノーマルサイズ。 でもタイヤ形状からすると、これでもドノーマルよりもちょっと太いかもね。」

「これで!! うーん、そうかー・・・・。」

と、笑い話みたいな会話をしてきました (^∇^;)


週末か・・・・・・・・・待ちどおしいなあ・・・・・・・・・・・・・。


同じカテゴリー(バイク)の記事
たねあかし
たねあかし(2010-11-15 11:53)

赤が多い
赤が多い(2010-11-11 20:19)

何度も
何度も(2010-11-10 21:18)


この記事へのコメント
かっこいいバイクですね~!はやく部品見つかるといいですね!私のブログお気に入りにいれていただいて、ありがとうございま~す(^0^)/釣り実現できたらうれし~な~。「げんらく」のマスターも行きたいなって、言ってましたよ。
Posted by おとみさん at 2006年06月06日 21:32
おとみさん

コメントをありがとうございます。

暖かく (暑く) なってくれば、釣り物はいろいろと増えてきます。

初めての方でも気軽に出来るものをレポートしてゆきますね (^-^)v
Posted by sen at 2006年06月06日 21:56
楽しみに、まってまーす(*^ー^*)
Posted by おみさん at 2006年06月06日 22:37
TT100GPってまだあるんだ!
確か20年以上前からあるはず。
ちょっと感動です(;_;)
Posted by Hibi at 2006年06月06日 22:43
Hibiさん

コメントをありがとうございます。

そうなんです、おいらも驚きました。

RZ350はリヤがTT100(標準装備)だったから多分25年位前からあったのでしょうね。

今はTT100GPとなりコンパウンドが変わっていますが、独特のパターンは健在です。

ただし、途中で10年間くらい製造していない期間があったそうです。
Posted by sen at 2006年06月07日 07:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あと少し
    コメント(5)