2007年08月21日

傷心

昨日、

カツオにフラれたので、

その傷ついた心を癒そうと、港に行ってきました。


お盆休みの間にはあれほどいた釣り人も、

今日は全然おらず、寂しいものです。


で、明かりを焚いてみると、

いつも通り、虫と生シラスがあつまってきました。


傷心


黄色っぽくて、ウニウニしているのが虫です、

シャッタースピードが遅いのでミミズみたいに写っていますが、

じっさいは小さな米粒みたいなものです、動き回っているのでこんなふうに写ってしまいます。


で、白っぽくぼんやり写っているのが生シラスの群れです、

かなりたくさんいるのですが、もともと半透明なのでうまく写りませんね~(笑)



で、

釣りを始めると、ポンポンとアジがつれました!

これはいい調子です v(^-^)v


傷心



が、しかし、アジが急にいなくなったと思ったら、セイゴがどっと寄ってきてしまいました、


傷心


20cmくらいのセイゴが5~6匹明かりの下でウロウロしだしてしまい、ジ・エンドです、

これも目ではハッキリ見えるのですが写真には写りにくいものですね。



しょうがないので、アジは逃がしてきました、


傷心傷心


  こっちが13cm     こっちが12cmです。


唐揚げにするには、チョット大きいですね (^.^)b 9cmクライガgood


同じカテゴリー(釣り)の記事
せっかく・・・・、
せっかく・・・・、(2010-09-15 20:35)

Blue in blue
Blue in blue(2010-08-25 18:41)

ファースト キス!
ファースト キス!(2010-07-22 19:59)

久しぶりの釣り
久しぶりの釣り(2010-07-02 23:33)

この先で
この先で(2010-03-12 23:28)


この記事へのコメント
senさんご無沙汰してます。
senさんが釣りしてるとこには死滅回遊魚は来ます??
来るのなら今度釣りのとき一緒に連れてってください(^_^)
Posted by ひらはる at 2007年08月21日 13:08
ひらはるちゃん、コメントをありがとうございます。

死滅回遊魚、今年はまだ見てないです。

メッキ類も、もう少し先になると思いますよ!

釣れはじめたら連絡しますね (^.^)b
Posted by sen at 2007年08月21日 20:31
是非是非よろしくお願いします。m(__)m

チョウチョウウオ採りたいです(^^♪
Posted by ひらはる at 2007年08月22日 13:00
ひらはるちゃん、コメントをありがとう。

チョウチョウウオは来るかどうかわからないけれど、

アジのたぐい(ロウニンアジやカスミアジの幼魚)はかなり来ます、

まあ、年によってかなりの差はありますが、

温暖化によって今後増えてゆくのではないかと思います。
Posted by sen at 2007年08月22日 16:59
こんばんは。

死滅回遊魚来てますよ。

自分で確認してます。

たまたま釣った奴が良かったのか、

いつもの年に比べてこの時期にしては、

良形でした。
Posted by おっきなこども at 2007年08月22日 19:32
おっきなこどもさん、コメントをありがとうございます。

情報をありがとうございます。

もう専門に狙っているのですか?

オイラは夜の釣行がほとんどで、

メッキ関係には疎いので、この情報は助かります。





ひらはるちゃん、

という情報をいただきました。

死滅回遊魚、来ているそうです。

昼間に港のスロープや、太田川の浅瀬などでもいけると思いますよ (^-^)v
Posted by sen at 2007年08月22日 19:56
情報ありがとうございます。
時間があるときに探しに行って見ます^^;
Posted by ひらはる at 2007年08月23日 13:25
ひらはるちゃん、

ところで、死滅回遊魚っていうと、オイラたち釣り人には、メッキっていうことになるんだけれど、

そのての魚でいいの?

メッキ類でよければ、釣れたらUPするね。


南国の色鮮やかな魚っていうことになるとめったにいないけれど、

見つけたらこれもすぐにUPするね (^.^)b
Posted by sen at 2007年08月23日 17:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
傷心
    コメント(8)