2007年07月26日
西遊記 あとがき
昨日、
『西遊記』を見て、
とっても楽しませてもらったんだけれど、
1度だけ、身体の真ん中から痺れるような気持ちになったところがありました ((>д<)) ジワ~ッテネ
それはエンディングの2曲目に 【ガンダーラ】 のイントロが流れたときでした。
エンディング1曲目の 【アラウンド・ザ・ワールド+Go!空】 が終わって、
フッと肩の力を抜いたとき、
「ティティティティンティンティンティ~ン♪」 (これでわかるかな~(笑))っていう
チェンバロみたいな透き通った音が流れてきて、
それを耳にしたとき、ブワ~ッって感情が膨れ上がったようになってしまいました (◎o◎)
やっぱり、オイラの中では、西遊記の音は、ゴダイゴなのかな~って思いました (=^-^=)
『西遊記』を見て、
とっても楽しませてもらったんだけれど、
1度だけ、身体の真ん中から痺れるような気持ちになったところがありました ((>д<)) ジワ~ッテネ
それはエンディングの2曲目に 【ガンダーラ】 のイントロが流れたときでした。
エンディング1曲目の 【アラウンド・ザ・ワールド+Go!空】 が終わって、
フッと肩の力を抜いたとき、
「ティティティティンティンティンティ~ン♪」 (これでわかるかな~(笑))っていう
チェンバロみたいな透き通った音が流れてきて、
それを耳にしたとき、ブワ~ッって感情が膨れ上がったようになってしまいました (◎o◎)
やっぱり、オイラの中では、西遊記の音は、ゴダイゴなのかな~って思いました (=^-^=)
Posted by sen at 16:21│Comments(3)
│日記、ひとりごと
この記事へのコメント
ゴダイゴのCD、一年位前に福田の図書館でパパが借りてきました。
銀河鉄道999といい、ガンダーラといい、今聞いても、とてもいい曲ですよね!!
銀河鉄道999といい、ガンダーラといい、今聞いても、とてもいい曲ですよね!!
Posted by ゆみママ at 2007年07月26日 16:52
私も西遊記といえば、ゴダイゴのガンダーラがフィットするなぁ~。
Posted by やぎやん at 2007年07月27日 06:02
ゆみママさん、コメントをありがとうございます。
あのころはCDじゃなくてEPとかLPでしたね (笑)
999も映画館に観にいった覚えがあります (^O^)/
やぎやん、
コメントをありがとう (^-^)/
でしょ~っ!
もう、身体にしみこんじゃっているんだね~♪
ゴダイゴのモンキーマジックもいいよね (^.^)b
あのころはCDじゃなくてEPとかLPでしたね (笑)
999も映画館に観にいった覚えがあります (^O^)/
やぎやん、
コメントをありがとう (^-^)/
でしょ~っ!
もう、身体にしみこんじゃっているんだね~♪
ゴダイゴのモンキーマジックもいいよね (^.^)b
Posted by sen@いいんちょ at 2007年07月27日 08:33