2007年07月19日

FC記 第五十五章 オイル交換

FCのオイルを交換しました。

今回はエレメントはそのまま、オイルだけの交換です。

3Lのオイルを飲み込んでくれました (≧▽≦)



だいたいオイラは、2,000kmでオイル交換をするようにしているのですが、

交換時に廃油を見るとまっ黒 (◎o◎) キタネ~

さすがに金属粉などはほとんどありませんが粘度も落ちてしまっています。


新しいオイルを入れてやると、メカノイズなども静かになるけれど、

ミッションのタッチがよくなるのが一番うれしい (^.^)b


古い空冷4発だから、今の水冷に比べて熱的にもきびしいしね (-。-;)



この記事へのコメント
オイル交換・・・私も そろそろしなきゃと思っていたところ(もちろん車の、ね)。

オイルとか入れ替えても、違いの分らない おバカな私だから
な~んか 交換した方がいいですよ。とGSマンに言われても
ピンとこないんですよね~。お金かかる!が先に頭にあって。

タイヤ交換も迫られているのですが(苦笑)どこか安くて
親切・ていねいにやってもらえるトコ、知りませんか?
あ・・・場所(キョリ)が離れてるから、そちらの情報しかないですね(沈)。う~ん。

* ブログにシャボンを浮かべるワザ、私も使わせていただきました。
でもって、勝手に紹介してしまいました(笑)。ありがとうございます!!
Posted by ミミィ at 2007年07月19日 18:30
ミミィさん、コメントをありがとうございます。


オイルはエンジンの血液ですから、

定期的に交換してあげたほうが良いですね。


車はバイクと違ってエンジンが近くにないのでそれほど交換の効果がわかりにくいのかもしれませんね。


今では、オートバックスとかイエローハットとかでもていねいにやってくれると思いますよ、

お値段もお手ごろだとおもうけれど・・・。
Posted by sen at 2007年07月19日 18:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FC記 第五十五章 オイル交換
    コメント(2)