2006年04月03日
やっててよかった
今日、あるところで適性検査を受けた。
で、そのなかに、二桁と三桁の引き算があった。
引き算はくり下がりがあるから、好きではない。
とくに、急いでやらなければいけないのは
きらいである。
ところが、いざスタートすると、
あら不思議、思っていたよりもスラスラと問題が解けるではありませんか!!
そういえば、以前このブログに書いた、『脳を鍛える 大人のDSトレーニング』
に、20問と100問の計算速解きがある。
思うに、これをやっていたことが、ものすごく役に立ったようだ。
「毎日やるぞ!!!」などといきまいていたが、4日に1度とかひどいときには
1週間に1度などのていたらくですが、やっていてよかったなあ。
うん、たしかに、脳は(少しは)鍛えられていたようだ。
で、そのなかに、二桁と三桁の引き算があった。
引き算はくり下がりがあるから、好きではない。
とくに、急いでやらなければいけないのは
きらいである。
ところが、いざスタートすると、
あら不思議、思っていたよりもスラスラと問題が解けるではありませんか!!
そういえば、以前このブログに書いた、『脳を鍛える 大人のDSトレーニング』
に、20問と100問の計算速解きがある。
思うに、これをやっていたことが、ものすごく役に立ったようだ。
「毎日やるぞ!!!」などといきまいていたが、4日に1度とかひどいときには
1週間に1度などのていたらくですが、やっていてよかったなあ。
うん、たしかに、脳は(少しは)鍛えられていたようだ。
Posted by sen at 18:59│Comments(0)
│日記、ひとりごと