2006年03月30日
もう迷わないように
洗濯物を干すとき、あたりまえのことだけど天気が気になる。
ドピーカンに晴れていたり、ザーザー雨が降っていればいいけれど、
今日みたいにはっきりしない日は、外に干すか、中に干すか、悩む。
大丈夫だろうとたかをくくって外に干すといきなり降ってきたり、
やばいだろうからと中に干すとガンガンに晴れたりね。
とくに外に干しちゃったときにポツポツくると・・・・・。
いそいで取り込みに行くんだけれど、このときに物干し台の上に
軒が出ていれば、「急いで!」のときちょっと余裕ができるしね。
家から新たに軒を出すとか、単独で屋根を作るとかするのはたいへんだ。
今日は外に干したけれど、やっぱりそんなようなことを考えながら干していた、
そのとき、ふと、「傘をさせばいいじゃん!」と思いついた。
家屋とか、地面から軒や屋根を出すんじゃなくて、
物干し台に簡単な傘のようなものをくっつけてしまえばいいんじゃないか。
とりあえず、あとで時間を作ってホームセンターに行ってこよう。
何かを作り始めようと思うと、いつでもワクワクしてくる
ドピーカンに晴れていたり、ザーザー雨が降っていればいいけれど、
今日みたいにはっきりしない日は、外に干すか、中に干すか、悩む。
大丈夫だろうとたかをくくって外に干すといきなり降ってきたり、
やばいだろうからと中に干すとガンガンに晴れたりね。
とくに外に干しちゃったときにポツポツくると・・・・・。
いそいで取り込みに行くんだけれど、このときに物干し台の上に
軒が出ていれば、「急いで!」のときちょっと余裕ができるしね。
家から新たに軒を出すとか、単独で屋根を作るとかするのはたいへんだ。
今日は外に干したけれど、やっぱりそんなようなことを考えながら干していた、
そのとき、ふと、「傘をさせばいいじゃん!」と思いついた。
家屋とか、地面から軒や屋根を出すんじゃなくて、
物干し台に簡単な傘のようなものをくっつけてしまえばいいんじゃないか。
とりあえず、あとで時間を作ってホームセンターに行ってこよう。
何かを作り始めようと思うと、いつでもワクワクしてくる
Posted by sen at 09:49│Comments(0)
│日記、ひとりごと