2007年04月11日

・・・・・

たぶんさっきだと思うけれど、


だって、さっきまで元気だったから・・・・、


エンゼルフィッシュが死んでしまいました。



ムナビレについた綿みたいのもとったんだけれどな、、、


同じカテゴリー(日記、ひとりごと)の記事
購~入~
購~入~(2010-11-22 00:25)

フワフワ
フワフワ(2010-11-17 07:37)

夜の訪問者
夜の訪問者(2010-11-15 21:19)

久しぶりツー 後)
久しぶりツー 後)(2010-11-14 23:19)

久しぶりツー 前)
久しぶりツー 前)(2010-11-14 18:42)

でかい!?
でかい!?(2010-11-13 13:45)


この記事へのコメント
あ・・もしかして魚がかかるカビですかねえ・・。
Posted by かわりん at 2007年04月12日 03:46
かわりんさん、

コメントをありがとうございます。


そうかもしれませんね・・・・


魚って、いきなり死んでしまうのでびっくりします、

犬とか猫とかだと、弱ってきているのがわかりますが、

魚はさっきまで泳いでいたのに急にひっくり返っていることが多いような気がします。
Posted by sen at 2007年04月12日 07:36
なんの生き物でも、死んでしまうと悲しいものだね。

ウチと小太郎と会えたかな?

ご冥福をお祈りします。。。
Posted by 松@三日坊主 at 2007年04月12日 09:00
エンゼルフィッシュさま、大変ご愁傷様でした・・・。

白いものは取ってあげられたんですね。少しはお魚も、楽になられたことでしょう。

ホント、魚って治療らしいこと、できませんものね・・・。残念です。

うちの魚たち、丈夫がとりえですが、今日辺り、水槽の掃除して
水替えがしてあげられるといいなと思っています。
なかなか普段、手が掛けられないものですから・・・ね。

このエンゼルフィッシュの他の熱帯魚はいたのかな?
水に原因があることも多いので、手間がかかるけど、
水替えされると、他の魚への影響も防げると思います。

人のこと、言えないくらい、私も面倒で めったにやらないんですけどね。
Posted by ミミィ at 2007年04月12日 11:15
松ちゃん、コメントをありがとう。

多分2匹とも楽しくやっているよね!

こっちも楽しくやろうね (^O^)/




ミミィさん、

コメントをありがとうございます。

そうですね、水を替えてやったほうがいいですよね、

明日から月中の忙しい時期になってしまうので、来週半ばにはできそうです。

「塩」のアドバイスもありがとうございました m(_ _)m
Posted by sen at 2007年04月12日 19:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
・・・・・
    コメント(5)