2007年04月01日
遠くないのに、初めての場所
本日、
午後のコーヒーを飲もうと『げんらく』さんに向かうと、駐車場がいっぱいだった・・・・。
それではと、ちょいとインスタントツーリングと洒落込んでみました (^O^)/
こんな時は、知らない道を走ったほうが面白い! っていうことで、本当に知らない道に入ってみました。
くねくねと曲がりながら畑や家々の間を走る道をたどってゆくと、目の前にドーンと大きな工場が (◎o◎)
【大須賀のスズキの工場】でした。
そこから、北に上がってゆくと、【西大谷湖】に出ました。


とても静かでのんびりしていました、桜もきれいでした。
ひと休みして更に北へ、出てくる交差点は適当に曲がり(笑)、どんどん走ってゆくと、
道際に 「高天神城跡」 の看板が (◎o◎)

行ったこと無いのでそちらに向かってみました。

駐車場にFCを停め、歩いてゆくと、

【搦手門跡】の立て札が、そしてその横にたくさんの杖??
そのまま歩いてゆくと、

ものすごい石段が・・・・・(-"-;) さっきの杖は、このためだったんだね(笑)
静けさの中を一段一段登ってゆくと、その先には、

また石段! で、その先に、

お社がありました。
お社の柱には、

こんなノートと鉛筆が掛かっていました (∩_∩)
せっかくだから、きっちりと願い事を書いてきました (^^ゞ
もちろんお賽銭も納めてきましたよ(笑)、願いが叶うといいな~♪
さらに城跡を散策すると、


【本丸跡】に出ました、思ったよりもこじんまりした感じの場所でした。
シンとした時間を過ごし、いろんなことを考えながらバイクまで戻り、
方向感覚を頼りに、再び 『げんらく』さんへ向かいました。
お店に入ると、マスターとマネージャーが、「なんでさっきは行っちゃったの?」と、
理由を言って、今のプチツーリングを話し、ひと笑いでした (≧∀≦)
さらに、お店には、『塗装と雨漏り修理』の クボタさんご家族が、
「お久しぶりです。」とごあいさつをして、
バイクのことやバイクのことやバイクのことなど (≧∀≦)
お話をさせてもらいました(笑)
ご家族でのひとときをおじゃましてしまいましたね、でもとても楽しかったです、
クボタさん、ありがとうございました (^-^)/
いつも通り、美味しいコーヒーをいただき、夕食用のアンパンを買って、
暗くなった中、家路に着きました。
なんだか、ホッとする午後を過ごすことができました (∩_∩)
午後のコーヒーを飲もうと『げんらく』さんに向かうと、駐車場がいっぱいだった・・・・。
それではと、ちょいとインスタントツーリングと洒落込んでみました (^O^)/
こんな時は、知らない道を走ったほうが面白い! っていうことで、本当に知らない道に入ってみました。
くねくねと曲がりながら畑や家々の間を走る道をたどってゆくと、目の前にドーンと大きな工場が (◎o◎)
【大須賀のスズキの工場】でした。
そこから、北に上がってゆくと、【西大谷湖】に出ました。


とても静かでのんびりしていました、桜もきれいでした。
ひと休みして更に北へ、出てくる交差点は適当に曲がり(笑)、どんどん走ってゆくと、
道際に 「高天神城跡」 の看板が (◎o◎)

行ったこと無いのでそちらに向かってみました。

駐車場にFCを停め、歩いてゆくと、

【搦手門跡】の立て札が、そしてその横にたくさんの杖??
そのまま歩いてゆくと、

ものすごい石段が・・・・・(-"-;) さっきの杖は、このためだったんだね(笑)
静けさの中を一段一段登ってゆくと、その先には、

また石段! で、その先に、

お社がありました。
お社の柱には、

こんなノートと鉛筆が掛かっていました (∩_∩)
せっかくだから、きっちりと願い事を書いてきました (^^ゞ
もちろんお賽銭も納めてきましたよ(笑)、願いが叶うといいな~♪
さらに城跡を散策すると、


【本丸跡】に出ました、思ったよりもこじんまりした感じの場所でした。
シンとした時間を過ごし、いろんなことを考えながらバイクまで戻り、
方向感覚を頼りに、再び 『げんらく』さんへ向かいました。
お店に入ると、マスターとマネージャーが、「なんでさっきは行っちゃったの?」と、
理由を言って、今のプチツーリングを話し、ひと笑いでした (≧∀≦)
さらに、お店には、『塗装と雨漏り修理』の クボタさんご家族が、
「お久しぶりです。」とごあいさつをして、
バイクのことやバイクのことやバイクのことなど (≧∀≦)
お話をさせてもらいました(笑)
ご家族でのひとときをおじゃましてしまいましたね、でもとても楽しかったです、
クボタさん、ありがとうございました (^-^)/
いつも通り、美味しいコーヒーをいただき、夕食用のアンパンを買って、
暗くなった中、家路に着きました。
なんだか、ホッとする午後を過ごすことができました (∩_∩)
Posted by sen at 20:36│Comments(10)
│バイク
この記事へのトラックバック
春というには暖かすぎる4月1日。天気の変り易い時期という事もあり、現場作業をするにも天気図、天気予報をじっと見ながら考え込んでしまいます・・・。そんな天気のときですが、焦り...
春【塗装と雨漏り修理「第一浜名建装」現場日記】at 2007年04月02日 08:46
この記事へのコメント
こんばんは。
ちょっぴり意識的に道に迷うのが好きです。
最近はあまり冒険してませんけど。
身近にも知らずにいた、良い場所があったりするんですね。
ちょっぴり意識的に道に迷うのが好きです。
最近はあまり冒険してませんけど。
身近にも知らずにいた、良い場所があったりするんですね。
Posted by いしこ at 2007年04月01日 22:05
いしこさん、
コメントをありがとうございます。
知らない道、初めての道って、いいですよね(笑)
何がいいって、言葉ではうまく言えませんが、
いいですよね (∩_∩)
おいらの場合はバイクで迷うことがほとんどですが、
バイクは、そんなことにも付き合ってくれる素敵な相棒です (≧∀≦)
コメントをありがとうございます。
知らない道、初めての道って、いいですよね(笑)
何がいいって、言葉ではうまく言えませんが、
いいですよね (∩_∩)
おいらの場合はバイクで迷うことがほとんどですが、
バイクは、そんなことにも付き合ってくれる素敵な相棒です (≧∀≦)
Posted by sen at 2007年04月01日 22:35
私もそちらには行った事がありません。
ステキな場所があるのですね。
(^0^)
ところでお願い事は何をされたのですか~。
お賽銭もしっかりと収められたところをみると・・とても大事なお願い事ですね~♪
私もお願い事しようかしら~汗。
①どれだけ食べても太らない体になれます ように・・
②お金持ちになれますように~
③しみ・しわ・そばかす・ふきでものがなくな りますように~
キャハ・・・汗。
ステキな場所があるのですね。
(^0^)
ところでお願い事は何をされたのですか~。
お賽銭もしっかりと収められたところをみると・・とても大事なお願い事ですね~♪
私もお願い事しようかしら~汗。
①どれだけ食べても太らない体になれます ように・・
②お金持ちになれますように~
③しみ・しわ・そばかす・ふきでものがなくな りますように~
キャハ・・・汗。
Posted by かわりん at 2007年04月01日 22:50
かわりんさん、
コメントをありがとうございます。
高天神城跡は静かでなんだか神妙になってしまいそうなところでした。
小笠あたりになるのでしょうか?
お勧めですよ (^.^)b
お願い事は・・・・子供のことと、自分のことです、
内容は~、えへへ、恥ずかしくってとても書けませんね (=^O^=)
コメントをありがとうございます。
高天神城跡は静かでなんだか神妙になってしまいそうなところでした。
小笠あたりになるのでしょうか?
お勧めですよ (^.^)b
お願い事は・・・・子供のことと、自分のことです、
内容は~、えへへ、恥ずかしくってとても書けませんね (=^O^=)
Posted by sen at 2007年04月01日 23:43
私のお願いごとも恥ずかしいですけど・・
↑にあげさせていただきました。
このお願い事にもっと突っ込みを入れてほしかったな~。
↑にあげさせていただきました。
このお願い事にもっと突っ込みを入れてほしかったな~。
Posted by かわりん at 2007年04月02日 00:04
かわりんさん、
コメントをありがとうございます。
三つの願いですね (^o^)
いや~、どれも微妙な願いなので、突っ込めなかったのですが (^^ゞ
①は、・・・・・・・・・・(-"-;) そうですか・・・。女性は恋をすると綺麗になるといいますが (笑)
②は、・・・・・・・・・・金は天下の廻り物っていいますが、やっぱ宝くじとか (^.^)b いかがでしょうか(笑)
③は、・・・・・・・・・・し、師匠に相談してみては (;^_^A
コメントをありがとうございます。
三つの願いですね (^o^)
いや~、どれも微妙な願いなので、突っ込めなかったのですが (^^ゞ
①は、・・・・・・・・・・(-"-;) そうですか・・・。女性は恋をすると綺麗になるといいますが (笑)
②は、・・・・・・・・・・金は天下の廻り物っていいますが、やっぱ宝くじとか (^.^)b いかがでしょうか(笑)
③は、・・・・・・・・・・し、師匠に相談してみては (;^_^A
Posted by sen at 2007年04月02日 00:39
昨日はすっかり「のんびり」の邪魔をしてしまいまして、スミマセンでした。
また宜しくお願いします。
また宜しくお願いします。
Posted by くぼた at 2007年04月02日 08:45
くぼたさん、
コメントをありがとうございます。
こちらこそ、ありがとうございました。
おかげさまで、とても楽しい時間を過ごすことができました、
今後ともよろしくお願いします。
コメントをありがとうございます。
こちらこそ、ありがとうございました。
おかげさまで、とても楽しい時間を過ごすことができました、
今後ともよろしくお願いします。
Posted by sen at 2007年04月02日 09:50
プチツーリングの後のご来店ありがとうございます。
知らない道を散策!と言うつもりなら良いのですが
私の場合はホントに迷子になるので涙がちょちょぎれてきます。
最近では袋井と森町の境で・・・(涙)
知らない道を散策!と言うつもりなら良いのですが
私の場合はホントに迷子になるので涙がちょちょぎれてきます。
最近では袋井と森町の境で・・・(涙)
Posted by マネージャー at 2007年04月02日 20:09
マネージャー、
コメントをありがとうございます。
この次は是非、
CBRにナビを付けないとね (≧∀≦)
コメントをありがとうございます。
この次は是非、
CBRにナビを付けないとね (≧∀≦)
Posted by sen at 2007年04月03日 20:16