2007年03月06日
仲悪いの??
本日午後の太田川河口付近の画像です、

普段、あまり川を見ない方には、ちと、解りにくいかも知れませんが・・・・、
手前の灰色はコンクリートでできた堤防です、
で、その向こうの“青黒い”のが太田川が海に注ぐ直前に合流する『ぼう僧川』です、
で、その向こう側の“灰褐色”なのが、太田川(本流)です。
昨日降った雨のため、太田川はまだ、濁りが取れずにこんな色をしていますが、
手前のぼう僧川は川の規模が小さいため、もう普段の色に戻っています。
それにしても、水って、なかなか混ざり合わないものですね、
ふたつの川の水の境目がくっきりと出ています (◎o◎)

普段、あまり川を見ない方には、ちと、解りにくいかも知れませんが・・・・、
手前の灰色はコンクリートでできた堤防です、
で、その向こうの“青黒い”のが太田川が海に注ぐ直前に合流する『ぼう僧川』です、
で、その向こう側の“灰褐色”なのが、太田川(本流)です。
昨日降った雨のため、太田川はまだ、濁りが取れずにこんな色をしていますが、
手前のぼう僧川は川の規模が小さいため、もう普段の色に戻っています。
それにしても、水って、なかなか混ざり合わないものですね、
ふたつの川の水の境目がくっきりと出ています (◎o◎)
Posted by sen at 21:39│Comments(2)
│日記、ひとりごと
この記事へのコメント
なんかスゴイ貴重画像ってカンジですね!
初めて見ました!
初めて見ました!
Posted by hiro-bpn at 2007年03月06日 21:47
hiro-bpnさん
コメントをありがとうございます。
雨が降れば多かれ少なかれこのような状態になります、
この画像はすごくはっきり写りましたね。
もちろん、普段でも水はこのように流れているわけで(同じ色をしていますからパッと見わかりませんが(笑))、
で、この境目あたりが、魚釣りのポイントになるのですよね~♪
コメントをありがとうございます。
雨が降れば多かれ少なかれこのような状態になります、
この画像はすごくはっきり写りましたね。
もちろん、普段でも水はこのように流れているわけで(同じ色をしていますからパッと見わかりませんが(笑))、
で、この境目あたりが、魚釣りのポイントになるのですよね~♪
Posted by sen at 2007年03月07日 16:46