2007年02月18日
ロダンに会いに
4つ前の記事 『日曜日 晴れた~~!!』 に書いたように、
本日、静岡県立美術館に “ロダン 創造の秘密展” を観に行ってきました。
いや、実は三日ほど前、仕事とはいえほぼ同じようなところまで走っているので、
ホントは 「どうしよっかな~。」 って気持ちだったんです (^^ゞ
でも、お昼のコーヒーを飲みに行った『げんらく』さんのマネージャーの、
「senさんなら行くに決まってるじゃん!」の一言に背中を押されて出かけました (≧∀≦)
今日は行きも帰りも東名高速道路【掛川⇔清水(往)・静岡(復)】でお気楽にしました~♪
で、ピューッと走って、美術館です、


やってました “ロダン展” \(^O^)

バイクだと、かなり入り口に近いところまで行けるので、大変楽でした (=^O^=)
さて、展示の内容ですが、
ロダンに対する基礎知識がほとんど無い上、芸術のセンスも無いので (^^ゞ
「ふ~ん。」 とか 「ほほ~っ。」 と二つか三つの感嘆詞を繰り返してきました(笑)
でも、ほんとに観にいってよかったです (∩_∩)
もちろん常設展の “地獄門” も、じっくり観てきました v(^-^)v
素晴らしかったです。
3月25日までやってますから、興味のある方は是非どうぞ、お勧めです!
帰りも、牧野ヶ原あたりで、白いアルファロメオにぶち抜かれながらも(笑)、
無事帰ってまいりました。
で、そのまま本日2度目の『げんらく』さんへ無事帰還の報告に寄り、
今度はココアでホッとひと息、始めましてのブロガーさんと談笑もできました (∩_∩)
いや~、行ってよかった!!
本日、静岡県立美術館に “ロダン 創造の秘密展” を観に行ってきました。
いや、実は三日ほど前、仕事とはいえほぼ同じようなところまで走っているので、
ホントは 「どうしよっかな~。」 って気持ちだったんです (^^ゞ
でも、お昼のコーヒーを飲みに行った『げんらく』さんのマネージャーの、
「senさんなら行くに決まってるじゃん!」の一言に背中を押されて出かけました (≧∀≦)
今日は行きも帰りも東名高速道路【掛川⇔清水(往)・静岡(復)】でお気楽にしました~♪
で、ピューッと走って、美術館です、


やってました “ロダン展” \(^O^)

バイクだと、かなり入り口に近いところまで行けるので、大変楽でした (=^O^=)
さて、展示の内容ですが、
ロダンに対する基礎知識がほとんど無い上、芸術のセンスも無いので (^^ゞ
「ふ~ん。」 とか 「ほほ~っ。」 と二つか三つの感嘆詞を繰り返してきました(笑)
でも、ほんとに観にいってよかったです (∩_∩)
もちろん常設展の “地獄門” も、じっくり観てきました v(^-^)v
素晴らしかったです。
3月25日までやってますから、興味のある方は是非どうぞ、お勧めです!
帰りも、牧野ヶ原あたりで、白いアルファロメオにぶち抜かれながらも(笑)、
無事帰ってまいりました。
で、そのまま本日2度目の『げんらく』さんへ無事帰還の報告に寄り、
今度はココアでホッとひと息、始めましてのブロガーさんと談笑もできました (∩_∩)
いや~、行ってよかった!!
Posted by sen at 21:01│Comments(4)
│日記、ひとりごと
この記事へのトラックバック
目尻のしわを伸ばし10歳若返ったところでパチリッ!senさんいつもありがとうございます♪なかなかの美男子ですね~静岡までの往復もメッチャ速かったです(^o^;
今日はアップで【★げんらく★自然酵母パンと手作り料理の店★】at 2007年02月18日 21:59
この記事へのコメント
本日は二度のご来店ありがとうございました。
やっばりバイク乗りは行動力が違いますね。
清々しい気分にさせていただきました。
ナイスな休日に乾杯♪
やっばりバイク乗りは行動力が違いますね。
清々しい気分にさせていただきました。
ナイスな休日に乾杯♪
Posted by マネージャー at 2007年02月18日 21:57
こんばんは!
3月25日までやっているのですね・・・・行ってみよっと♪
3月25日までやっているのですね・・・・行ってみよっと♪
Posted by emu @事務所 at 2007年02月18日 22:36
常設されている「地獄の門」は、いつ見ても惹きつけられますね!
勝手になんですが、詳細部分を見ながらいろいろ想像しちゃったりなんかして・・・。
今回の「ロダン展」では、作品完成までの経緯が見える感じでおもしろかったです(*^^)v
勝手になんですが、詳細部分を見ながらいろいろ想像しちゃったりなんかして・・・。
今回の「ロダン展」では、作品完成までの経緯が見える感じでおもしろかったです(*^^)v
Posted by ちえぞぉ at 2007年02月19日 01:17
マネージャー、
コメントをありがとうございます。
車(4輪)だと、躊躇しちゃう距離でもバイクだと走れてしまうものですね (^^ゞ
今度の木曜日は、きっと晴れますよ、
そろそろCBRを引っ張り出してみては (^.^)b
emu@事務所さん
コメントをありがとうございます。
お勧めですよ、是非どうぞ、
それと、常設展では写真を撮ることができるのですが、携帯だと撮影の際、音がするのでNGだそうです。
もし、行かれるのなら、デジカメを持っていかれると良いかも (^-^)b
ちえぞぉさん
コメントをありがとうございます。
あの「地獄の門」は本当にすごい迫力ですね!
1度夜中にひとりであの門の前に立ってみたいです(笑)
門が開いたりして (◎o◎)
コメントをありがとうございます。
車(4輪)だと、躊躇しちゃう距離でもバイクだと走れてしまうものですね (^^ゞ
今度の木曜日は、きっと晴れますよ、
そろそろCBRを引っ張り出してみては (^.^)b
emu@事務所さん
コメントをありがとうございます。
お勧めですよ、是非どうぞ、
それと、常設展では写真を撮ることができるのですが、携帯だと撮影の際、音がするのでNGだそうです。
もし、行かれるのなら、デジカメを持っていかれると良いかも (^-^)b
ちえぞぉさん
コメントをありがとうございます。
あの「地獄の門」は本当にすごい迫力ですね!
1度夜中にひとりであの門の前に立ってみたいです(笑)
門が開いたりして (◎o◎)
Posted by sen at 2007年02月20日 00:32