2007年02月03日
いいことがありますように
今日は節分です、
暦の上では明日から春が始まるわけですね。
実際にはまだまだこれから寒さの本番ですが、
気持ちは縮こまらないようにしたいものです (∩_∩)
節分には、我が家では毎年豆まきをします。
子供達といっしょに、表の戸を開け放ち、みんなで声をそろえて、
「鬼は~外 ・ 鬼は~外 ・ 鬼は~外!」と3回、外に向かって豆を投げ、
次に「福は~内!」 と1回、家の中に豆をまきます、
そのあと急いで戸を閉めて鍵をかけます。
せっかく追い出した鬼がまた入ってこないようにね (∩_∩)

結構たくさんの豆が床の上に転がっているのですが、見えるかな~? (^-^)b
(コンクリートの床ですが、家の中なのです)
こうして3人の子供とそろって豆まきが出来るのも、あとほんの数回なのでしょうね。
他愛もないことかもしれませんが、大切にしてゆきたいです。
暦の上では明日から春が始まるわけですね。
実際にはまだまだこれから寒さの本番ですが、
気持ちは縮こまらないようにしたいものです (∩_∩)
節分には、我が家では毎年豆まきをします。
子供達といっしょに、表の戸を開け放ち、みんなで声をそろえて、
「鬼は~外 ・ 鬼は~外 ・ 鬼は~外!」と3回、外に向かって豆を投げ、
次に「福は~内!」 と1回、家の中に豆をまきます、
そのあと急いで戸を閉めて鍵をかけます。
せっかく追い出した鬼がまた入ってこないようにね (∩_∩)

結構たくさんの豆が床の上に転がっているのですが、見えるかな~? (^-^)b
(コンクリートの床ですが、家の中なのです)
こうして3人の子供とそろって豆まきが出来るのも、あとほんの数回なのでしょうね。
他愛もないことかもしれませんが、大切にしてゆきたいです。
Posted by sen at 21:52│Comments(5)
│日記、ひとりごと
この記事へのコメント
senさん!うんうん、よーくわかるよその気持ち~えっ!(@@)風邪はって?!
はいっ!先程よりかなりいい感じになりましたーもう少しですかね~うちも娘とやりましたよかわいく豆まき~♪!
はいっ!先程よりかなりいい感じになりましたーもう少しですかね~うちも娘とやりましたよかわいく豆まき~♪!
Posted by kaoru at 2007年02月03日 22:33
kaoruさん
コメントをありがとうございます。
きっとしっかりと福が来ますよ (^-^)b
ところで、
だいぶ良くなったのですね、よかったです (∩_∩)
おいらは昨夜、完徹だったので、
今宵はふらふらしています(笑)
豆をぶつけられたら倒れてしまいそうです (≧∀≦)
コメントをありがとうございます。
きっとしっかりと福が来ますよ (^-^)b
ところで、
だいぶ良くなったのですね、よかったです (∩_∩)
おいらは昨夜、完徹だったので、
今宵はふらふらしています(笑)
豆をぶつけられたら倒れてしまいそうです (≧∀≦)
Posted by sen at 2007年02月03日 22:52
ぶつけにいっちゃおっかな~(^0^)v
でも、おやすみなさ~いzzzzz!
でも、おやすみなさ~いzzzzz!
Posted by kaoru@もう眠いです~ at 2007年02月03日 23:09
いいですね~。親子で季節の行事が楽しめるのって・・・。羨ましい!
娘たちには、恵方巻きを 無理矢理食べさせた(爆)くらいです、我が家は。
もう自分達中心ですからね~。親の思うようには行きません(苦笑)。
マメまいたら、掃除が大変じゃん!と、超・現実的な娘たちです。
確かに、そーだけど・・・。
娘たちには、恵方巻きを 無理矢理食べさせた(爆)くらいです、我が家は。
もう自分達中心ですからね~。親の思うようには行きません(苦笑)。
マメまいたら、掃除が大変じゃん!と、超・現実的な娘たちです。
確かに、そーだけど・・・。
Posted by ミミィ at 2007年02月04日 07:25
kaoruさん
病み上がりなんですから、さっさと寝てください(笑)
おやすみなさい m(_ _)m
ミミィさん
うちでは恵方巻きって食べたことが無いです (^^ゞ
昔はやらなかったですよね、
とはいえ、今や超メジャーなイベントですから、
来年はやってみようかなと思っています (∩_∩)
病み上がりなんですから、さっさと寝てください(笑)
おやすみなさい m(_ _)m
ミミィさん
うちでは恵方巻きって食べたことが無いです (^^ゞ
昔はやらなかったですよね、
とはいえ、今や超メジャーなイベントですから、
来年はやってみようかなと思っています (∩_∩)
Posted by sen at 2007年02月04日 16:35