2007年01月09日
つながらない・・・・。
だいぶ前にUPしたことなのですが・・・・、
おいらのPCのモニターは、もともと液晶でしたが、電源が入らなくなったために、
昔つかっていたブラウン管ディスプレイを引っ張りだして使っていました。
で、問題なく使えるのですが、液晶がブラウン管になったのですから、なんといっても厚みが違う!
それまで、むこうの方にあった画面が、すごくこっちにあるのです (-"-;)
で、そうこうしているうちに同級生が、
「パソコンが壊れた、本体は捨てたけれど、キーボードと液晶モニターはあるけど使いようがない。」というので、
「おいらにくれ!」 と言ってゆずってもらってきた。

で、さっそく使おうと思ったのだが、なんとコネクターが 【DVI-I(29ピン)】 だった (T△T)

「もお~っ、だからNECは!」 などと文句を言いつつ (いただき物なのにね (^^ゞ )、
DVI-I と D-sub15ピン の変換コネクターを探したのだけれど・・・・5しぇん円くらいするんだよねこれが (◎o◎)
ここが思案のしどころである、
さあ、どうしようか・・・・ (-_-;)
おいらのPCのモニターは、もともと液晶でしたが、電源が入らなくなったために、
昔つかっていたブラウン管ディスプレイを引っ張りだして使っていました。
で、問題なく使えるのですが、液晶がブラウン管になったのですから、なんといっても厚みが違う!
それまで、むこうの方にあった画面が、すごくこっちにあるのです (-"-;)
で、そうこうしているうちに同級生が、
「パソコンが壊れた、本体は捨てたけれど、キーボードと液晶モニターはあるけど使いようがない。」というので、
「おいらにくれ!」 と言ってゆずってもらってきた。

で、さっそく使おうと思ったのだが、なんとコネクターが 【DVI-I(29ピン)】 だった (T△T)

「もお~っ、だからNECは!」 などと文句を言いつつ (いただき物なのにね (^^ゞ )、
DVI-I と D-sub15ピン の変換コネクターを探したのだけれど・・・・5しぇん円くらいするんだよねこれが (◎o◎)
ここが思案のしどころである、
さあ、どうしようか・・・・ (-_-;)
Posted by sen at 18:52│Comments(2)
│日記、ひとりごと
この記事へのコメント
w( ̄△ ̄;)wおおっ! 知らん間にスゲー技身に付けたんだねぇ?
てか、結構見難いですけど・・・( -_-)
でも、福田のブログ村行ったらやり方教えてね!(≧▽≦)b
てか、結構見難いですけど・・・( -_-)
でも、福田のブログ村行ったらやり方教えてね!(≧▽≦)b
Posted by 松@三日坊主 at 2007年01月09日 20:08
松ちゃん
コメントをありがとうございます。
なかなか面白いでしょ、っていってもすごく簡単にできるよ。
ただ、そう、見難いんだよね、文字と画像が重なっちゃうと・・・・・。
もう少し横長の画像にしたほうがいいかもね (^.^)b
コメントをありがとうございます。
なかなか面白いでしょ、っていってもすごく簡単にできるよ。
ただ、そう、見難いんだよね、文字と画像が重なっちゃうと・・・・・。
もう少し横長の画像にしたほうがいいかもね (^.^)b
Posted by sen at 2007年01月09日 22:13