2010年11月07日
森の祭り
遠州地方の祭りの最後を飾る、
森の祭りを観にいってきました。
三嶋神社の坂が新しくなりました、
三嶋神社の禰宜さんたちです、
祭りのハイライト「舞児還し」が始りました、
舞児さんの笑顔が素敵でした!
樽酒を割って祭りの成功を祝います、
海辺の「福田」と山間の「森」、
お祭りも違いがいろいろありましたが、
祭りを愛し、大切にしているところは、
いっしょなんだなぁって思いました。
Posted by sen at 23:23│Comments(4)
│日記、ひとりごと
この記事へのコメント
お疲れ様
まさかあの人人人の中でsenさん見つけるとは・・・
無事帰途に着いたみたいだね、
おやすみなさい。
まさかあの人人人の中でsenさん見つけるとは・・・
無事帰途に着いたみたいだね、
おやすみなさい。
Posted by 徳
at 2010年11月07日 23:31

徳さん、コメントをありがとう、
今日はありがとね (^-^)/
オイラもビックリしました!
無理なお願いもしてしまいましたが(笑)
無事帰宅しました、
次はバイクで小国神社でもいこうか (^.^)b
今日はありがとね (^-^)/
オイラもビックリしました!
無理なお願いもしてしまいましたが(笑)
無事帰宅しました、
次はバイクで小国神社でもいこうか (^.^)b
Posted by sen
at 2010年11月07日 23:42

町によって、色々違うんですね。
東部にはないお祭りなので、とっても興味があります。
来年は是非誘って下さいね。
東部にはないお祭りなので、とっても興味があります。
来年は是非誘って下さいね。
Posted by ginko at 2010年11月08日 07:32
ginkoさん、コメントありがとう♪
そうですね、
屋台の形とかお囃子、
練りのやり方から掛け声も違いますね、
でも、どの祭りもいいですよ~!
来年は是非、ごいっしょ下さいね (^-^)/
そうですね、
屋台の形とかお囃子、
練りのやり方から掛け声も違いますね、
でも、どの祭りもいいですよ~!
来年は是非、ごいっしょ下さいね (^-^)/
Posted by sen
at 2010年11月08日 09:37
