2006年12月23日

FC記 第二十八章 小変更

FCのミラーを変えました。

FC記 第二十八章 小変更FC記 第二十八章 小変更

  ↑ これが           ↑ こうなりました。


ナポレオンのAZミラーにしました。

ハンドルを変えたら、今までのノーマルミラーではかなり幅が広くなってしまっていたため、

コンパクトでレイアウトの自由度が高いAZミラーにしました。



FC記 第二十八章 小変更

後方視界も十分です (^-^)v


FC記 第二十八章 小変更

スタイルも、いいでしょ~ (o^-')b


同じカテゴリー(バイク)の記事
たねあかし
たねあかし(2010-11-15 11:53)

赤が多い
赤が多い(2010-11-11 20:19)

何度も
何度も(2010-11-10 21:18)


この記事へのコメント
最近、思う事

背の高い車、横幅の大きい車が多くなった事で、スリ抜け時に丁度、ミラーの高さが干渉しちゃうんですよね...

セダン系なら問題ないのですが。
Posted by dekaichi at 2006年12月25日 00:06
dekaichiさん

ほんとにそうですよね、っていってもおいらもエスティマに乗ってますが(笑)

とはいえ、幅の広い車には本当に参っちゃいますよね、

そのうえ、周囲をよく見てくれていないとなると・・・・・。

車のことを話すと、ぐちになることが多いです(笑)
Posted by sen at 2006年12月25日 23:55
はじめまして。
私のブログにコメントありがとうございました。
senさんのCBは何回か見かけたことあります。(すれ違ったことも!)
私はNinjaと、カタナ(カスカム中)を所有してます。
カタナは1135Rを手本にしていますので、ド高いマジカルミラー(中古でも高っ!)を付けます。
色々イジってる時が楽しいですよね!
Posted by hiro-bpn at 2006年12月27日 22:22
hiro-bpnさん

コメントをありがとうございます。

えっ!すれ違ったこともあるのですか (◎o◎)

こちらはそうとは知らず(笑)

ニンジャとカタナですか、CBのライバルですね (∩_∩)

機会があれば、ぜひ、拝見させてください。


今後ともよろしくお願いします。
Posted by sen at 2006年12月28日 02:35
こちらこそです。
すれ違った時は 私は車でした。
高西橋から磐田へ行く田んぼの中の道です。マフラーでわかりました。

「カメッ!」ですね!
Posted by hiro-bpn at 2006年12月28日 20:12
hiro-bpnさん

そうでしたか、

どこで誰が見ているかわからないから、

変なライディングはできませんね(笑)
Posted by sen at 2006年12月29日 00:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FC記 第二十八章 小変更
    コメント(6)