2006年02月23日
レスキュー装備完了!
僕の車は、屋根にボートキャリアが乗っていて、後ろのスペアタイヤには竿たてがついている。
ふと思ったのは、この時期はボートは使わないし、竿たてを使う釣りもしないということ。
「取っちゃうか。」ということで、キャリアとスペアタイヤを外してしまいました。
たいへんスッキリして、一回り小さくなったようでいい感じです。
でも・・・・・・・。
後ろ姿がスッキリしすぎて、なんだかちょっと物足りない。

そこで、「何かつけよう。」 「何がいいかな。」 「四駆だからスコップがいいな。」 ということでスコップを着けることにした。
さて、どうやって着けようか? とりあえず近くのホームセンターへ行ってあれこれ物色してみる。
丸いものをはさむのだからやっぱり単管クランプかな、でも、ネジで留めることが出来るものなど見当たらない。
とりあえず、二つのクランプがつながっているものをばらしてネジをつければいいだろう。
ということで、クランプを買ってきた。

これを
こうする。
ばらし方はニッパーとマイナスドライバーとハンマーでちから技で・・・・。

で、次にもとの軸が通っていた穴では小さくてボルトが通らないのでドリル(10.5mm)で広げる。

そこにボルト(M10P1.25)を通してナットで締める。
これでクランプ部分の出来上がりです、簡単に済ませてしまいました。
次に、出来上がったばかりのクランプを車に取り付けます。


こんなふうになりました。
で、これまた買ってきたばかりのスコップをセットしてみました。



どうでしょうか?
思ったよりも簡単に出来ました。
なかなかの仕上がりだと思います。
お値段も スコップ・・・・・・・1,980円
クランプ・・・・・・・・・270円
ボルト・・・・・・・・・・・180円
ナット・・・・・・・・・・・・・60円
合計 クランプ部だけなら 510円
スコップといっしょでも 2,490円 で出来ました。
これで浜ではまっても楽に脱出できます、って言っても、自分がはまるのはやだから、誰かはまらないかなあ、助けてあげますよ (笑)。
ふと思ったのは、この時期はボートは使わないし、竿たてを使う釣りもしないということ。
「取っちゃうか。」ということで、キャリアとスペアタイヤを外してしまいました。
たいへんスッキリして、一回り小さくなったようでいい感じです。
でも・・・・・・・。
後ろ姿がスッキリしすぎて、なんだかちょっと物足りない。
そこで、「何かつけよう。」 「何がいいかな。」 「四駆だからスコップがいいな。」 ということでスコップを着けることにした。
さて、どうやって着けようか? とりあえず近くのホームセンターへ行ってあれこれ物色してみる。
丸いものをはさむのだからやっぱり単管クランプかな、でも、ネジで留めることが出来るものなど見当たらない。
とりあえず、二つのクランプがつながっているものをばらしてネジをつければいいだろう。
ということで、クランプを買ってきた。
これを
ばらし方はニッパーとマイナスドライバーとハンマーでちから技で・・・・。
で、次にもとの軸が通っていた穴では小さくてボルトが通らないのでドリル(10.5mm)で広げる。
そこにボルト(M10P1.25)を通してナットで締める。
これでクランプ部分の出来上がりです、簡単に済ませてしまいました。
次に、出来上がったばかりのクランプを車に取り付けます。
こんなふうになりました。
で、これまた買ってきたばかりのスコップをセットしてみました。
どうでしょうか?
思ったよりも簡単に出来ました。
なかなかの仕上がりだと思います。
お値段も スコップ・・・・・・・1,980円
クランプ・・・・・・・・・270円
ボルト・・・・・・・・・・・180円
ナット・・・・・・・・・・・・・60円
合計 クランプ部だけなら 510円
スコップといっしょでも 2,490円 で出来ました。
これで浜ではまっても楽に脱出できます、って言っても、自分がはまるのはやだから、誰かはまらないかなあ、助けてあげますよ (笑)。
Posted by sen at 19:49│Comments(0)
│ジムニー、車