2006年12月12日
火曜日 暗い暗い空です
おはようございます、
どんよりとした空です。
これから晴れにも雨にも、どちらにも変われそうな感じです。
明日から少し忙しくなりそうですが、今日はのんびりしていることができるかな。
今日の新聞にこんな記事がありました。

福田も含めて、遠州灘海岸の砂浜が減っているということは、
現住民であり、釣りを趣味とするおいらは良くわかっているつもりです。
そして、ボランティアの方々の、このような活動は本当にありがたいと思います。
でも、いつも感じるのは、『対処療法だなあ・・・。』 ということ。
なぜ、砂浜が減るのか → なぜ、砂が流れてこなくなったのか → なぜ・・・・・。
というふうに、原因をつきとめて、そこに手を入れなければ、
その時だけの手当てになってしまいます。
もちろんそう考えた上でも、このような行動が大切なことには違いありませんが、
原因をしっかり考えて(簡単なことですよね)、この先どうするかをよく考えてゆきたいです。
おいらの孫とかの世代になったら、砂浜が無くなっちゃった!ってならないようにね。
いや、冗談ではないです、竜洋などではホントに浜が無くなっちゃったんですから (◎o◎)
どんよりとした空です。
これから晴れにも雨にも、どちらにも変われそうな感じです。
明日から少し忙しくなりそうですが、今日はのんびりしていることができるかな。
今日の新聞にこんな記事がありました。
福田も含めて、遠州灘海岸の砂浜が減っているということは、
現住民であり、釣りを趣味とするおいらは良くわかっているつもりです。
そして、ボランティアの方々の、このような活動は本当にありがたいと思います。
でも、いつも感じるのは、『対処療法だなあ・・・。』 ということ。
なぜ、砂浜が減るのか → なぜ、砂が流れてこなくなったのか → なぜ・・・・・。
というふうに、原因をつきとめて、そこに手を入れなければ、
その時だけの手当てになってしまいます。
もちろんそう考えた上でも、このような行動が大切なことには違いありませんが、
原因をしっかり考えて(簡単なことですよね)、この先どうするかをよく考えてゆきたいです。
おいらの孫とかの世代になったら、砂浜が無くなっちゃった!ってならないようにね。
いや、冗談ではないです、竜洋などではホントに浜が無くなっちゃったんですから (◎o◎)
Posted by sen at 08:14│Comments(0)
│日記、ひとりごと