2010年05月28日
います。
「店にいます。」をお知らせする植木鉢がなくなってから・・・・、

たまたま強風で折れた黒法師の一枝を吊っていたのですが、
黒くて細くて全然目立ちませんでした。
板に絵を書いて、糸鋸でくりぬいて、紙鑢でこすって、
penのまんなかを固定して、ニスを塗って、また紙鑢でこすって、
錐で下穴を開けて、よーと(引っ掛け金具)をねじ込んで、
強い風で外れないようにチェーンを掛けたら・・・・、

今度はこんなふうになりました。
この看板がぶらりと出ているときには、
オイラ店にいますので、
気軽にふらりとお寄り下さい、
お待ちしております。
たまたま強風で折れた黒法師の一枝を吊っていたのですが、
黒くて細くて全然目立ちませんでした。
板に絵を書いて、糸鋸でくりぬいて、紙鑢でこすって、
penのまんなかを固定して、ニスを塗って、また紙鑢でこすって、
錐で下穴を開けて、よーと(引っ掛け金具)をねじ込んで、
強い風で外れないようにチェーンを掛けたら・・・・、
今度はこんなふうになりました。
この看板がぶらりと出ているときには、
オイラ店にいますので、
気軽にふらりとお寄り下さい、
お待ちしております。
Posted by sen at 00:05│Comments(8)
│日記、ひとりごと
この記事へのコメント
senさんのファンが持って行っちゃうかも(*^_^*)
Posted by しか225
at 2010年05月28日 10:45

おぉー
さすがぁ
いいのが出来たね。
さすがぁ
いいのが出来たね。
Posted by 徳 at 2010年05月28日 20:57
しかさん、コメントをありがとうございます、
あはは、ありがとうございます、
でもご心配無く!
しかさんと違ってオイラにはファンなんて・・・(笑)
あはは、ありがとうございます、
でもご心配無く!
しかさんと違ってオイラにはファンなんて・・・(笑)
Posted by sen
at 2010年05月29日 01:22

徳さん、コメントをありがとう、
ありがとう。
中学の技術家庭の授業以来の木工作だよ(笑)
金属部品もいいけれど、
木もやさしくて、いいね。
ありがとう。
中学の技術家庭の授業以来の木工作だよ(笑)
金属部品もいいけれど、
木もやさしくて、いいね。
Posted by sen
at 2010年05月29日 01:25

senさんのお人柄が出ていて、とってもいいです!
お客さん、たくさん来てくれますように(゚ー゚*)
お客さん、たくさん来てくれますように(゚ー゚*)
Posted by ぎんこ3 at 2010年05月31日 07:50
ぎんこさん、コメントをありがとう、
お返事が遅くなってごめんなさいでした。
ありがとうございます、
友人からは「中学校の技術家庭科だな。」といわれましたが(笑)
たくさんの方に寄っていただけるとうれしいです、
ぎんこさんもこちらにお越しの際は是非おいでくださいね。
お返事が遅くなってごめんなさいでした。
ありがとうございます、
友人からは「中学校の技術家庭科だな。」といわれましたが(笑)
たくさんの方に寄っていただけるとうれしいです、
ぎんこさんもこちらにお越しの際は是非おいでくださいね。
Posted by sen
at 2010年06月02日 15:36

はじめまして!
磐田のピータンパパと言います
毎日通勤で通っています。可愛いワンちゃんと小屋が気にいって見てますよ!
看板気にして見ましたLPガスの字の下に
ぶら下がってました、ブログで見た物が実際に見ると嬉しい気持ちになりますね!
と言う事はsenさん在宅だったんですよね
姿見たら声掛けさせて下さいね
中年のオヤジですみませんが・・
磐田のピータンパパと言います
毎日通勤で通っています。可愛いワンちゃんと小屋が気にいって見てますよ!
看板気にして見ましたLPガスの字の下に
ぶら下がってました、ブログで見た物が実際に見ると嬉しい気持ちになりますね!
と言う事はsenさん在宅だったんですよね
姿見たら声掛けさせて下さいね
中年のオヤジですみませんが・・
Posted by ピータンパパ
at 2010年06月09日 23:06

ピータンパパさん、はじめまして、
コメントをありがとうございます。
あはは、ありがとうございます。
機会があればぜひお寄り下さいね、
オイラも中年のオヤジなのでご安心下さい(笑)
お待ちしております。
コメントをありがとうございます。
あはは、ありがとうございます。
機会があればぜひお寄り下さいね、
オイラも中年のオヤジなのでご安心下さい(笑)
お待ちしております。
Posted by sen at 2010年06月11日 00:11