2006年11月01日
Fc記 第十八章 ちょっとカスタム
昨日、
セパハンが届いた。
ノーマルもセパハンだけどね (^^ゞ
で、早速取り付けてみました。
ハンドルの取り外し、取り付けは、1度やっているので、今度は楽々です。
あっという間に終了しました。



↓ ↓ ↓



こんな感じになりました v(^-^)v
気になる点は、
CB-Fは、左ハンドルのクラッチレバーブラケットに、
チョークレバーユニットがくっついているのですが、
これがハンドルの立ち上がり部分に干渉するので、
それ以上クラッチブラケットを深く差し込めないことです。
あと、1cm深く差し込みたいところです (-ω-;)
ついでに、ステップもバックステップに交換しました。
さて、どうでしょうか?
まだ、ちゃんと走っていないので、どんなフィーリングになっているのか、
とても楽しみです。
セパハンが届いた。
ノーマルもセパハンだけどね (^^ゞ
で、早速取り付けてみました。
ハンドルの取り外し、取り付けは、1度やっているので、今度は楽々です。
あっという間に終了しました。
↓ ↓ ↓
こんな感じになりました v(^-^)v
気になる点は、
CB-Fは、左ハンドルのクラッチレバーブラケットに、
チョークレバーユニットがくっついているのですが、
これがハンドルの立ち上がり部分に干渉するので、
それ以上クラッチブラケットを深く差し込めないことです。
あと、1cm深く差し込みたいところです (-ω-;)
ついでに、ステップもバックステップに交換しました。
さて、どうでしょうか?
まだ、ちゃんと走っていないので、どんなフィーリングになっているのか、
とても楽しみです。
Posted by sen at 20:08│Comments(3)
│バイク
この記事へのコメント
いや~ん!
かっこええぇぇぇ・・・!(笑)
巨摩群・・・ならぬ、【巨摩sen】!!
(わかる人はわかる・・・笑)
かっこええぇぇぇ・・・!(笑)
巨摩群・・・ならぬ、【巨摩sen】!!
(わかる人はわかる・・・笑)
Posted by ふつつかもの at 2006年11月02日 15:01
セパハンにバックステップ....
オイラには無理だな(汗)
オイラには無理だな(汗)
Posted by dekaichi at 2006年11月02日 21:36
ふつつかものさん
コメントをありがとうございます。
大きな影響を受けた漫画なので、
どうしてもイメージが引っ張られてしまいますね(笑)
dekaichiさん
コメントをありがとうございます。
40をだいぶ越えた身体には、少々?きついことは否めませんね(笑)
当分、長距離ツーリングにでる予定も無いので、
腰痛を気にしながら、乗ってみようと思います (≧∀≦)
コメントをありがとうございます。
大きな影響を受けた漫画なので、
どうしてもイメージが引っ張られてしまいますね(笑)
dekaichiさん
コメントをありがとうございます。
40をだいぶ越えた身体には、少々?きついことは否めませんね(笑)
当分、長距離ツーリングにでる予定も無いので、
腰痛を気にしながら、乗ってみようと思います (≧∀≦)
Posted by sen at 2006年11月03日 08:11