2009年09月27日

注連縄(しめなわ)作り

お祭りに、

屋台の前後に〆る注連縄を綯ってきました。

注連縄(しめなわ)作り


年に一度のことなので、

毎年、

最初はぎこちないです(笑)


注連縄(しめなわ)作り


力を込めて、でも込め過ぎず、

丁寧に作り込んでゆきます。


注連縄(しめなわ)作り


お祭りが楽しみです~♪






同じカテゴリー(日記、ひとりごと)の記事
購~入~
購~入~(2010-11-22 00:25)

フワフワ
フワフワ(2010-11-17 07:37)

夜の訪問者
夜の訪問者(2010-11-15 21:19)

久しぶりツー 後)
久しぶりツー 後)(2010-11-14 23:19)

久しぶりツー 前)
久しぶりツー 前)(2010-11-14 18:42)

でかい!?
でかい!?(2010-11-13 13:45)


この記事へのコメント
祭典当日よりも、準備期間の方がワクワクしたりしませんか?^^
Posted by hiro-bpnhiro-bpn at 2009年09月27日 15:38
祭り当日はワクワクじゃ無くて

ゴクゴクしてるんだよね? ぷぷぷっ
Posted by おっさんライダー at 2009年09月27日 18:42
hiroさん、コメントありがとう!

そうそう、

もうお祭りは始まってるんですよね(笑)

うきうきしちゃいます~♪
Posted by sensen at 2009年09月27日 22:44
おっさんライダーちゃん、コメントサンキュ~、

(≧m≦)ぷっ!!

そうそう・・・ってなんでわかるの ( ̄□ ̄:)!?
Posted by sensen at 2009年09月27日 22:46
え?ゴクゴクだけ?
Posted by やぎちゃん at 2009年09月29日 23:29
やぎちゃん、コメントありがとう~♪

えへへへへ (^^ゞ

ゴクゴクゴクゴク・・・にならないようにしなきゃね!

ケガのない楽しいお祭りにします~ (^O^)/
Posted by sensen at 2009年09月30日 08:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
注連縄(しめなわ)作り
    コメント(6)