2006年10月10日
六社神社祭典
六社神社祭典の最中に、
何枚か写真を撮りましたので、紹介します。

土曜日の午後5時20分に撮影しました。
提灯に灯が入って、これからいよいよ 『統一行動』 が始まります。

同日の午後8時11分です。
おかめ連屋台の屋根の上から撮影した、満月です。
地面の上よりも、屋台の高さ分、近い月です (^O^)/

翌日、日曜日の朝9時30分です。
抜けるような青空の下、いよいよ 『おかめ連』 の出発です。
屋台倉から引き出された直後を撮りました。

屋台の後ろ姿です。
屋台への乗り降りは、梯子を掛けて行います。
見返りの幕もとても綺麗です。

二日目(日曜日)夜の 『統一行動』 の最中に、
屋台の屋根の上から撮影しました。
福田じゅうの屋台が一堂に会します。
小さな田舎町ですが、全部で20台以上の屋台があったと思います。
もちろん、おいらは常に祭りに参加していますので、
傍からうちの祭りを見たことは無いのですが、
なかなか結構なものだと思います \(^O^)/
何枚か写真を撮りましたので、紹介します。
土曜日の午後5時20分に撮影しました。
提灯に灯が入って、これからいよいよ 『統一行動』 が始まります。
同日の午後8時11分です。
おかめ連屋台の屋根の上から撮影した、満月です。
地面の上よりも、屋台の高さ分、近い月です (^O^)/
翌日、日曜日の朝9時30分です。
抜けるような青空の下、いよいよ 『おかめ連』 の出発です。
屋台倉から引き出された直後を撮りました。
屋台の後ろ姿です。
屋台への乗り降りは、梯子を掛けて行います。
見返りの幕もとても綺麗です。
二日目(日曜日)夜の 『統一行動』 の最中に、
屋台の屋根の上から撮影しました。
福田じゅうの屋台が一堂に会します。
小さな田舎町ですが、全部で20台以上の屋台があったと思います。
もちろん、おいらは常に祭りに参加していますので、
傍からうちの祭りを見たことは無いのですが、
なかなか結構なものだと思います \(^O^)/
Posted by sen at 13:22│Comments(3)
│日記、ひとりごと
この記事へのコメント
三日間よい天気で良かったですねー(^^)vなかなか日常生活に戻すのに時間がかかるのでは(^.^)b土曜日の夕方頃私は抜歯してましたー( ̄△ ̄;)まっ、人生いろいろですねー(^3^)/
Posted by KAORU at 2006年10月10日 16:52
久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
主人が海洋公園の海釣りで石もちを釣って来ます。
昨日6匹今日もまた出かけました。
うろことってお腹出してと仕事増えます。
石もちばかりで嬉しいような.........................
なんと言って良いのか?!
主人が海洋公園の海釣りで石もちを釣って来ます。
昨日6匹今日もまた出かけました。
うろことってお腹出してと仕事増えます。
石もちばかりで嬉しいような.........................
なんと言って良いのか?!
Posted by あやこ at 2006年10月10日 18:04
kaoruさん
コメントをありがとうございます。
今年の祭りは 『屋根係長』 を拝命していたので、
雨が降ると、ビニールシート(屋台のカッパ)を出したり、引っ込めたりと大変なのですが、
結局、ほとんど使わずにすみ、良かったです (∩_∩)
これもおいらの、日ごろの行いが・・・・・・・なわけないか(笑)。
抜歯ですか (-"-;)
虫歯?親知らず?
大変でしたね・・・・・。
kaoruさんも、なにやらあちこち傷んできたようですね、
お大事にしてくださいまし m(_ _)m
あやこさん
コメントをありがとうございます。
こちらこそ、お会いできてうれしかったです。
先ほどは、時間が無かったため、バタバタと失礼してしまいましたが、
またぜひ、ゆっくりとお話させていただければと思います。
イシモチですか、
煮魚にすると美味しいですよね (∩_∩)
でも、続くとどうも・・・・ですね(笑)。
ここらで一発、高級魚を狙っていただいたらどうですか、
ヒラメとか、スズキとか、鯛とか、ね。
コメントをありがとうございます。
今年の祭りは 『屋根係長』 を拝命していたので、
雨が降ると、ビニールシート(屋台のカッパ)を出したり、引っ込めたりと大変なのですが、
結局、ほとんど使わずにすみ、良かったです (∩_∩)
これもおいらの、日ごろの行いが・・・・・・・なわけないか(笑)。
抜歯ですか (-"-;)
虫歯?親知らず?
大変でしたね・・・・・。
kaoruさんも、なにやらあちこち傷んできたようですね、
お大事にしてくださいまし m(_ _)m
あやこさん
コメントをありがとうございます。
こちらこそ、お会いできてうれしかったです。
先ほどは、時間が無かったため、バタバタと失礼してしまいましたが、
またぜひ、ゆっくりとお話させていただければと思います。
イシモチですか、
煮魚にすると美味しいですよね (∩_∩)
でも、続くとどうも・・・・ですね(笑)。
ここらで一発、高級魚を狙っていただいたらどうですか、
ヒラメとか、スズキとか、鯛とか、ね。
Posted by sen at 2006年10月10日 18:58