2006年09月09日

夏の疲れか

いつもなら、


子供達が入ってから風呂に入るのだけど、

今日は暑かったのと、少々疲れたのとで、

身体がだるかったので、

早めにお風呂をいただいた。


風呂のリモコンに光っている時計の文字も、

いつもは 0:00 を過ぎていることがほとんどなのだが、


今日は 9:43 とかを示していた。


なんか、ふっと、からだのちからがぬけた・・・・・・。


少しずつ、いや、もう少し、からだをいたわった方がいいかもしれない。


同じカテゴリー(日記、ひとりごと)の記事
購~入~
購~入~(2010-11-22 00:25)

フワフワ
フワフワ(2010-11-17 07:37)

夜の訪問者
夜の訪問者(2010-11-15 21:19)

久しぶりツー 後)
久しぶりツー 後)(2010-11-14 23:19)

久しぶりツー 前)
久しぶりツー 前)(2010-11-14 18:42)

でかい!?
でかい!?(2010-11-13 13:45)


この記事へのコメント
そうですよ。senさんは大黒柱ですから、自分を労わるのは、家族を大切にするのと同じですよ。
私も相方に
『あなたヒトリの体じゃないのよぉ』と
言っては、気持ち悪がられます。
『俺が早くいっちゃったほうが、都合がいいだろう』って言われますが・・・
『いえいえ、そんなに早くてもご飯が食べられません』と答えてます。(笑)
Posted by はる。 at 2006年09月09日 22:23
senさん、そうそう夏の疲れがたまっていますよー^^;
これから祭りだし、今のうちにしっかり体調を整えてくださいねー
はる。さんのおっしゃる通り一家の大黒柱ですからねー(^0^)v
私もねまーす!
Posted by kaoru at 2006年09月10日 00:23
はるさん

コメントをありがとうございます。


大黒柱ですか・・・。

あまり自覚は無いのですが (^^ゞ

でも、とにかく、動けなくなっては困るので、

休めるときは休もうと思います。




kaoruさん

コメントをありがとうございます。


そうですね、お祭りがありますしね。

ボチボチやってゆこうと思います。

気持ちはいつまでも若いのですが、

身体は・・・・・・・・(笑)。


「がんばらなきゃ。」 という心と、

「のんびりしなよ。」 という心が、

うまい具合にバランスが取れるといいですね。
Posted by sen at 2006年09月10日 09:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏の疲れか
    コメント(3)