2006年09月07日
新入りがやってきました
昨日、
水槽のコリドラスが1匹、死んでしまいました。
これで、現在の住人(住魚?)は
エンゼルフィッシュ 1
コリドラス 5
ネオンテトラ 6
となり、ちょっと寂しい感じになってきました。
そこで、
新しい魚たちを購入してきました。
先ずは、少なくなってしまったネオンテトラを 10匹追加。

次に、新しい種類です、レモンテトラを、これも10匹加えました。


みんな気持ちよさそうに泳いでいます、うまく慣れてくれるといいのですが。
実は、心配の種はエンゼルフィッシュなのです。
こいつは元来気が荒く、新しい魚をいじめることがあるのです。
みんな仲良くやっておくれ。
で、写真を見てもらうと分かるのですが、なにやら水が白っぽく濁っています。
じつはこれは、

これのせいなのです。
「麦飯石 濃縮液」 です。
天然ミネラルたっぷり、水ピカピカ ・ 魚、水草イキイキ だそうです。
入れた直後は


こんな有様でしたが、1時間ほど経って、ネオンやレモンの写真のようになりました。
7~8時間できれいになるそうです、楽しみです。
------------------------------------
さて、6時間経過しました。

だいぶ綺麗になりました。
まだ、エンゼルもおとなしくしています(笑)。
その調子でたのむよ (∩_∩)
水槽のコリドラスが1匹、死んでしまいました。
これで、現在の住人(住魚?)は
エンゼルフィッシュ 1
コリドラス 5
ネオンテトラ 6
となり、ちょっと寂しい感じになってきました。
そこで、
新しい魚たちを購入してきました。
先ずは、少なくなってしまったネオンテトラを 10匹追加。
次に、新しい種類です、レモンテトラを、これも10匹加えました。
みんな気持ちよさそうに泳いでいます、うまく慣れてくれるといいのですが。
実は、心配の種はエンゼルフィッシュなのです。
こいつは元来気が荒く、新しい魚をいじめることがあるのです。
みんな仲良くやっておくれ。
で、写真を見てもらうと分かるのですが、なにやら水が白っぽく濁っています。
じつはこれは、
これのせいなのです。
「麦飯石 濃縮液」 です。
天然ミネラルたっぷり、水ピカピカ ・ 魚、水草イキイキ だそうです。
入れた直後は
こんな有様でしたが、1時間ほど経って、ネオンやレモンの写真のようになりました。
7~8時間できれいになるそうです、楽しみです。
------------------------------------
さて、6時間経過しました。
だいぶ綺麗になりました。
まだ、エンゼルもおとなしくしています(笑)。
その調子でたのむよ (∩_∩)
Posted by sen at 16:55│Comments(5)
│日記、ひとりごと
この記事へのコメント
エンゼルフィッシュって、気性が荒いから、他の魚と一緒にしない方がいいと
ペットショップの方に聞いたことがありますよ~(苦笑)。
でも、もう長く一緒に飼っていらっしゃるのなら、大丈夫なのかな。
うちも、なんとかドワーク(名前忘れちゃったょという、下にヒゲ?みたいな
のがのある魚を、メダカと一緒に入れてしまっていますが(笑)、
最初は性格が違うんで心配でしたが、タナゴ系の ちょーっといばったヤツが
入ってきたら、ずいぶんおとなしくなっちゃいました・・・(爆)。
コリドラス、今一匹で淋しいかなと思うけど、かなり大きくなってしまい
小さい時は可愛かったのに・・・と思うと、なかなか次が買えない・・・。
お互い、飼育に頑張りましょうね~てか、水替えがしばらくやってないよぉ(泣)。
ペットショップの方に聞いたことがありますよ~(苦笑)。
でも、もう長く一緒に飼っていらっしゃるのなら、大丈夫なのかな。
うちも、なんとかドワーク(名前忘れちゃったょという、下にヒゲ?みたいな
のがのある魚を、メダカと一緒に入れてしまっていますが(笑)、
最初は性格が違うんで心配でしたが、タナゴ系の ちょーっといばったヤツが
入ってきたら、ずいぶんおとなしくなっちゃいました・・・(爆)。
コリドラス、今一匹で淋しいかなと思うけど、かなり大きくなってしまい
小さい時は可愛かったのに・・・と思うと、なかなか次が買えない・・・。
お互い、飼育に頑張りましょうね~てか、水替えがしばらくやってないよぉ(泣)。
Posted by ミミィ at 2006年09月07日 17:27
senさんやばいですよ!!
うちのエンゼルは、この前カージナルテトラとグリーンネオンテトラを全部食べちゃいました
エンゼルのサイズにもよりますが、他の魚が餌食になる可能性が・・・
うちのエンゼルは、この前カージナルテトラとグリーンネオンテトラを全部食べちゃいました
エンゼルのサイズにもよりますが、他の魚が餌食になる可能性が・・・
Posted by ひらはる at 2006年09月07日 18:00
ミミィさん
コメントをありがとうございます。
うちのコりも、いつの間にか大きくなりました。
今日、久しぶりにエンチョーの魚売り場にいって、コリドラスの水槽を見たら、
すごくちっちゃいコりが泳いでいて、びっくりしました。
うちのコリも、買って来たときにはきっとあんな物だったのでしょうね(笑)。
はい、がんばってゆきましょうね。
ひらはるさん
コメントをありがとうございます。
そうなんですよ、エンゼルが問題なんですよね。
とりあえず、注意しながら、様子を見ることにします。
具合が悪ければ、セパレートですかね。
コメントをありがとうございます。
うちのコりも、いつの間にか大きくなりました。
今日、久しぶりにエンチョーの魚売り場にいって、コリドラスの水槽を見たら、
すごくちっちゃいコりが泳いでいて、びっくりしました。
うちのコリも、買って来たときにはきっとあんな物だったのでしょうね(笑)。
はい、がんばってゆきましょうね。
ひらはるさん
コメントをありがとうございます。
そうなんですよ、エンゼルが問題なんですよね。
とりあえず、注意しながら、様子を見ることにします。
具合が悪ければ、セパレートですかね。
Posted by sen at 2006年09月07日 20:34
senさん
へ~・・かわいいのに、食べちゃうのですか~。( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
へ~・・かわいいのに、食べちゃうのですか~。( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
Posted by かわりーの・エリザベス・カワチャン at 2006年09月08日 00:33
かわりーのさん
コメントをありがとうございます。
エンゼルフィッシュは、姿や名前とは裏腹に、
かなり獰猛です。
死んでしまった魚などは、真っ先に食いに行きます。
まあ、うちのエンゼルは、結構大きくなっているので、
小さめの魚は動く餌(保存食)って感じに思っているかもしれませんね。
コメントをありがとうございます。
エンゼルフィッシュは、姿や名前とは裏腹に、
かなり獰猛です。
死んでしまった魚などは、真っ先に食いに行きます。
まあ、うちのエンゼルは、結構大きくなっているので、
小さめの魚は動く餌(保存食)って感じに思っているかもしれませんね。
Posted by sen at 2006年09月08日 07:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |