2006年08月19日
Fc記 第十六章 給油
給油しました。
燃費は 13km/L でした。
良くも悪くもない、微妙なところですね (^^ゞ
ガソリンが満タンになったついで?に、
雨が綺麗にしてくれた路面と大気を楽しもうと、ちょっと走ってきました。
給油をしたスタンドは、うちから西に2kmほど行ったところだったので、
そのまま国道150号線を西に走り、天竜川を渡り国道1号線との交差点を右に、
そのまま1号を走って天竜川を渡って磐田バイパスへ、
見付で降りて、東名磐田の取付道路を南へ下りました。
見付け街中で旧道を左折、少し走って国1に合流、そのまま東へ、
袋井バイパス?に乗るように走り、袋井インターの取付道路で降りて南へ、
袋井の消防署の脇を通って南へ下り、そのまま150号線の交差点を右折、
太田川を渡って、うちに帰ってきました。
ふと思いついてぐるっと走ってきたのですが、
走行距離は、ピッタリ 40km でした。
車も少なく、広々とした道を
「もっと回せよ!」 とぐずるエンジンを、
「まあ、こんなのも、たまにはいいじゃん。」 となだめながら、
ゆったりとした時間を楽しんできました。
燃費は 13km/L でした。
良くも悪くもない、微妙なところですね (^^ゞ
ガソリンが満タンになったついで?に、
雨が綺麗にしてくれた路面と大気を楽しもうと、ちょっと走ってきました。
給油をしたスタンドは、うちから西に2kmほど行ったところだったので、
そのまま国道150号線を西に走り、天竜川を渡り国道1号線との交差点を右に、
そのまま1号を走って天竜川を渡って磐田バイパスへ、
見付で降りて、東名磐田の取付道路を南へ下りました。
見付け街中で旧道を左折、少し走って国1に合流、そのまま東へ、
袋井バイパス?に乗るように走り、袋井インターの取付道路で降りて南へ、
袋井の消防署の脇を通って南へ下り、そのまま150号線の交差点を右折、
太田川を渡って、うちに帰ってきました。
ふと思いついてぐるっと走ってきたのですが、
走行距離は、ピッタリ 40km でした。
車も少なく、広々とした道を
「もっと回せよ!」 とぐずるエンジンを、
「まあ、こんなのも、たまにはいいじゃん。」 となだめながら、
ゆったりとした時間を楽しんできました。
Posted by sen at 00:17│Comments(0)
│バイク