2008年03月20日

屋台修理

今日は朝1番から、

自治会の屋台を修理の為にばらしました。



屋台修理

これは、数年前のお祭り準備の写真です(笑)



大工さんが4人がかりで、

見る見るうちにバラバラにしてゆきました (◎o◎) オォ~


「へ~、なるほど~。」 と感心して見ていたので、

せっかくのシャッターチャンスを逃してしまい、

写真がありません (^^ゞ



これからバラバラになった屋台は、

修理の為に大工さんの工場に送られてゆきます、

お祭り(10月)まで、暫しお別れです。


キレイに直って帰っておいで~ (^-^)ノ~~


同じカテゴリー(日記、ひとりごと)の記事
購~入~
購~入~(2010-11-22 00:25)

フワフワ
フワフワ(2010-11-17 07:37)

夜の訪問者
夜の訪問者(2010-11-15 21:19)

久しぶりツー 後)
久しぶりツー 後)(2010-11-14 23:19)

久しぶりツー 前)
久しぶりツー 前)(2010-11-14 18:42)

でかい!?
でかい!?(2010-11-13 13:45)


この記事へのコメント
senさん、こんにちは

今朝、おかめの屋台小屋の前で、何か作業しているなぁと思いながら
出勤したのですが、屋台の車輪の修理ですか?
昨年、車輪の状態もよろしくないと聞いていましたので。
まだ、お祭りまで半年以上ありますが、今年は万全な屋台で参加でき
ますね。
今年のおかめの屋台係長のKくんのことですから、車輪が戻ってきたら、
さっそく試し曳きを行ないそうですね(^o^)
Posted by おちぼー at 2008年03月20日 14:52
おちぼーさん、コメントをありがとう、

今回は、フルオーバーホールです、

屋台は全バラです、

今はもう、うちの屋台倉のなかにはミニ屋台しか残っていません (笑)
Posted by sensen at 2008年03月20日 18:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屋台修理
    コメント(2)