2006年07月01日
美味しくて面白い土産
昨日(正確には一昨日)、
もらったまんじゅうを開けてみました。


あんまりべたべたに甘い物は・・・・・・・って感じのおいらですが、
このおまんじゅうは、おいしい o(^-^)o
もうひとつ気に入ったのは、

読めますでしょうか?
同封してあった説明書?に 「おまんじゅうが固くなった時は」 という説明があり、
3つほど方法が書いてあるのですが、
おもしろいです (≧∀≦)
焼けとか、バターソテーしろだとか、炊飯器に入れろとか、考えてますねえ!!
とくに、「おまんじゅうじゃないみたいなおいしさです。」 っていう文句にはシビレマシタ(笑)。
宅配便にて全国発送もしてくれるとの事、
食べちゃったら・・・・・・電話してしまうかも (∩_∩)ゞ
もらったまんじゅうを開けてみました。
あんまりべたべたに甘い物は・・・・・・・って感じのおいらですが、
このおまんじゅうは、おいしい o(^-^)o
もうひとつ気に入ったのは、
読めますでしょうか?
同封してあった説明書?に 「おまんじゅうが固くなった時は」 という説明があり、
3つほど方法が書いてあるのですが、
おもしろいです (≧∀≦)
焼けとか、バターソテーしろだとか、炊飯器に入れろとか、考えてますねえ!!
とくに、「おまんじゅうじゃないみたいなおいしさです。」 っていう文句にはシビレマシタ(笑)。
宅配便にて全国発送もしてくれるとの事、
食べちゃったら・・・・・・電話してしまうかも (∩_∩)ゞ
Posted by sen at 00:19│Comments(3)
│日記、ひとりごと
この記事へのコメント
きんとんまんじゅう・・ですか? はじめてです。
中身はやっぱりきんとん? ですよね^^
おまんじゅうじゃないみたいに美味しいお饅頭、一度食べてみたいです♪
中身はやっぱりきんとん? ですよね^^
おまんじゅうじゃないみたいに美味しいお饅頭、一度食べてみたいです♪
Posted by のん吉 at 2006年07月02日 12:40
のん吉さん
コメントをありがとうございます。
自分もはじめて見て食べました。
美味しかったです (o^o^o)
べつにきんとんが好きなわけじゃあないのですが、
甘すぎず、さっぱりした食感がよかったです。
もし、興味がおありなら、
(有) 朝日屋本店
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2368-6
℡ 028-675-0030
に連絡を取れば、宅配便にての全国発送をしてくれるようです (=^-^=)
コメントをありがとうございます。
自分もはじめて見て食べました。
美味しかったです (o^o^o)
べつにきんとんが好きなわけじゃあないのですが、
甘すぎず、さっぱりした食感がよかったです。
もし、興味がおありなら、
(有) 朝日屋本店
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2368-6
℡ 028-675-0030
に連絡を取れば、宅配便にての全国発送をしてくれるようです (=^-^=)
Posted by sen at 2006年07月02日 14:05
あらあら、senさんご親切にありがとうございました。
さっそく連絡を・・ってそこまでは・・??
さっそく連絡を・・ってそこまでは・・??
Posted by のん吉 at 2006年07月02日 21:51