毎月恒例の不満

sen

2007年07月18日 12:46

毎月、


同じ作業依頼をするために、

(もちろん客として)農協と信用金庫と銀行に行くのだけれど、


建物に入ってから出てくるまで、農協と信用金庫は1分、

「○○○です、お願いします。」って言って、紙を数枚置いてくるだけだからね (^.^)b


でも、銀行は、早くても5分、今日なんか20分以上もかかった (-”-;)


待つのが嫌いなオイラは、かなり不機嫌になってしまう・・・ (`□´)



お客さんを待たせるのって、サービス低下の最たるもの、

窓口はたくさんあるのに、【←の窓口にどうぞ】 の立て札がずらっと並んでいて、

実際に動いているのは2つだけ、

それでお客さんは10人近く待っている、

20分以上イライラして待って、やることは1分もかからない、


銀行だけ、いいかげんにしろよといつも思う!

「うちはお客さんが多いから・・・」 という言い訳は効かない、

お客さんが多ければ、それにあわせて従業員を増やすのは当たり前、

ましてや銀行なんて、様々な策を弄して自分ばかり儲けているじゃないか ヽ(`△´)/

客に還元のひとつもしないでさ!


自分達がサービス業なのだという意識が低すぎるような気がする、

なんか、勘違いしてるんじゃないの?


窓口の行員の笑顔も・・・・・銀行がいっちばん少ないしね  ┐( -"-)┌

関連記事