遠くないのに、初めての場所

sen

2007年04月01日 20:36

本日、

午後のコーヒーを飲もうと『げんらく』さんに向かうと、駐車場がいっぱいだった・・・・。

それではと、ちょいとインスタントツーリングと洒落込んでみました (^O^)/


こんな時は、知らない道を走ったほうが面白い! っていうことで、本当に知らない道に入ってみました。


くねくねと曲がりながら畑や家々の間を走る道をたどってゆくと、目の前にドーンと大きな工場が (◎o◎)

【大須賀のスズキの工場】でした。

そこから、北に上がってゆくと、【西大谷湖】に出ました。




とても静かでのんびりしていました、桜もきれいでした。


ひと休みして更に北へ、出てくる交差点は適当に曲がり(笑)、どんどん走ってゆくと、

道際に 「高天神城跡」 の看板が (◎o◎)




行ったこと無いのでそちらに向かってみました。



駐車場にFCを停め、歩いてゆくと、



【搦手門跡】の立て札が、そしてその横にたくさんの杖??

そのまま歩いてゆくと、



ものすごい石段が・・・・・(-"-;) さっきの杖は、このためだったんだね(笑)


静けさの中を一段一段登ってゆくと、その先には、



また石段!  で、その先に、



お社がありました。

お社の柱には、



こんなノートと鉛筆が掛かっていました (∩_∩)

せっかくだから、きっちりと願い事を書いてきました (^^ゞ

もちろんお賽銭も納めてきましたよ(笑)、願いが叶うといいな~♪


さらに城跡を散策すると、



【本丸跡】に出ました、思ったよりもこじんまりした感じの場所でした。


シンとした時間を過ごし、いろんなことを考えながらバイクまで戻り、

方向感覚を頼りに、再び 『げんらく』さんへ向かいました。




お店に入ると、マスターとマネージャーが、「なんでさっきは行っちゃったの?」と、

理由を言って、今のプチツーリングを話し、ひと笑いでした (≧∀≦)


さらに、お店には、『塗装と雨漏り修理』の クボタさんご家族が、

「お久しぶりです。」とごあいさつをして、

バイクのことやバイクのことやバイクのことなど (≧∀≦)

お話をさせてもらいました(笑)


ご家族でのひとときをおじゃましてしまいましたね、でもとても楽しかったです、

クボタさん、ありがとうございました (^-^)/



いつも通り、美味しいコーヒーをいただき、夕食用のアンパンを買って、

暗くなった中、家路に着きました。


なんだか、ホッとする午後を過ごすことができました (∩_∩)

関連記事